ガールズちゃんねる
  • 314. 匿名 2024/02/25(日) 19:38:00 

    >>16
    こんなの街にあふれてる国って恥ずかしい
    趣味と公共の物の区別は付けてほしい

    +90

    -10

  • 334. 匿名 2024/02/25(日) 20:48:49 

    >>314
    それ。
    オタク絵の存在を否定している訳じゃなく、公共の場で堂々と晒さないでって話。
    日本って景観に対しても蔑ろにしているし子供達の芸術センスを養う機会がどんどん減っていく。
    工口ゲに携わってる人のレポを読んだけど、制作陣は普段の生活はアクティブでアウトドアな人ばかりで、二次元に囲まれエロゲばかりやってるようなオタクの人がなりたくてもなれる仕事ではないらしい。
    生み出せる物がないから。そういうタイプの中でも極一部の特別優れている人は採用されるけど。
    オタク絵に囲まれて育った子供とそうでない子供、どちらの方が芸術性が身に付いているか統計なんか無くても想像がつくはず。

    +30

    -8

  • 534. 匿名 2024/02/26(月) 05:25:03 

    >>396 >>314
    アニメ大好きだけど、街中で推しキャラを見たいとは到底思えない…
    新宿、渋谷、特に池袋とかアニメに侵食されつつあるけどオシャレ街?な
    代官山とか神楽坂、中目黒、自由が丘とか行くとアニメ絵なんて毛頭見かけないからやっぱり落ち着くよね

    +33

    -2