ガールズちゃんねる
  • 496. 匿名 2024/02/26(月) 09:24:21 

    >>465
    東大以外、京大一橋合格者ですら早慶合格率は5割を切ってる
    国立対策できないから私立は下、が成り立つなら、私立対策できないから国立は下、も同様に言えてしまうよ

    早慶のトップクラスには東大まであと一歩みたいな人が山ほどいて、その人たちが旧帝大生より下なんてことは言えないと思うし

    あと、就職率や平均年収などの指標での上下もある

    +1

    -8

  • 501. 匿名 2024/02/26(月) 10:03:31 

    >>496
    早慶は確かに東大落ちの上澄み層はいるけれど、その方達のお陰で高偏差値をキープしているよね。
    指定校やAOも国公立よりかなり多いので、ピンとキリの差が激し過ぎるので、ぞもそも全体としては比較できない。

    +11

    -2

  • 502. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:58 

    >>496
    早慶の上位2割ぐらいがやっと旧帝大に並ぶ程度じゃないの?
    じゃなきゃ旧帝大の滑り止めじゃなく旧帝大を滑り止めにしてるはず
    早慶が滑り止めになっている時点で下なんだよ

    +19

    -1