ガールズちゃんねる
  • 36. 匿名 2024/02/25(日) 11:20:26 

    >>18
    難関大学の全学部で中韓系増えてるよ

    日本人がゆとりだとか学歴否定ムードで腑抜けになってる間に

    中韓系は日本の難関大専属の予備校が大盛況だよ

    メディアは一切報じないけどね

    未来の日本の上層部が、、、

    >>1

    +60

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/25(日) 11:21:26 

    >>36
    中韓に限らずだよね?

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2024/02/25(日) 11:48:45 

    >>36
    子育てでこれ実感してるけど、なぜかメディアでは全く触れないよね。

    大学だけじゃなく、いわゆる難関の中高一貫校、そこに入るための塾、さらに私立の小学校、教育系の私立幼稚園、民間の知育系幼児教室。
    東アジア系の人すごく多いよ、みんな高所得で教育熱心な親ばかり。

    そして子どもも今の日本の子どもにない「競争意識」や「勝ち抜こうというガッツ」みたいなものを持っている。
    よく「中学受験で子どものメンタルが…」とか「中学受験で燃え尽きて中高で中だるみ」とかの記事を見るけど、彼らを見ているとそういう次元で悩んだりしない、これじゃ日本人負けるわ…と思ってしまう。

    +27

    -1

  • 330. 匿名 2024/02/25(日) 15:54:44 

    >>36
    難関中高一貫校もそうなんだよね~。
    中国系多い。
    日本乗っ取る気満々。

    今後は上司は中国人ってパターン増えるよね。

    +5

    -2

  • 345. 匿名 2024/02/25(日) 18:16:32 

    >>36
    中高一貫校でも私立小でも、中韓の人は激増している
    名門校で、外国人保護者向け説明会を実施しているところすらある
    富裕層は金払いも良いし、無視できないんだろうね
    学校の伝統との兼ね合いで、難しいところでバランス取ってると思う

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2024/02/25(日) 20:35:00 

    >>36
    留学生は学費安いんだっけ
    外国人には大サービスするのやめてほしいね

    +0

    -0