ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2024/02/23(金) 18:49:27 

    >>53
    どっちもまともなプロリーグがないしょぼい競技じゃん
    対戦相手も華僑ばっかり
    競争が緩いマイナー競技だって事
    ちなみに中国の人気トップスポーツはバスケだよ?
    2番手がサッカー 卓球ではない

    バドミントンは東南アジアで人気だけど人気No.1はダントツでサッカー

    それでも中国東南アジアはサッカーで勝てない
    卓球バドミントンとは競争の激しさが違うわ

    +2

    -12

  • 59. 匿名 2024/02/23(金) 18:51:43 

    >>55
    なんでそんな突っかかってくるの?
    世界トップなのは事実じゃん

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/23(金) 19:16:21 

    >>55
    横だけど長いしウザイ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/23(金) 19:58:50 

    >>55
    それは男性の話
    アジアの女性の観戦するのが好きなスポーツの第1位はバドミントンだよ
    https://www.hakuhodo-global.com/wp_admin/wp-content/uploads/2017/09/20160329.pdf
    https://www.hakuhodo-global.com/wp_admin/wp-content/uploads/2017/09/20160329.pdfwww.hakuhodo-global.com

    https://www.hakuhodo-global.com/wp_admin/wp-content/uploads/2017/09/20160329.pdf


    香港、台北(台湾)、ソウル(韓国)、上海(中国)、北京(中国)、広州(中国)、シンガポール、クアラルンプール(マレーシア)、バンコク(タイ)、メトロ・マニラ(フィリピン)、ジャカルタ(インドネシア)、ホーチミン市(ベトナム)、ヤンゴン(ミャンマー)、デリー(インド)、ムンベイ(インド)の15都市の男女に好きな観戦スポーツを聞いたけど

    15都市女性の平均は1位バドミントン32.0% 2位スイミング25.8% 3位サッカー16.4%という結果になっている

    香港、北京、広州、クアラルンプールの女性でバドミントンが好きなスポーツ1位
    上海(スイミングに次ぐ)、シンガポール(スイミングに次ぐ)、メトロ・マニラ(バレーボールに次ぐ)、ジャカルタ(スイミングに次ぐ)、ホーチミン市(スイミングに次ぐ)、ヤンゴン(サッカーに次ぐ)、デリー(クリケットに次ぐ)、ムンバイ(クリケットに次ぐ)の女性でバドミントンが好きなスポーツ2位

    女性でサッカーの方が人気を上回っていた都市はソウル、バンコク、ヤンゴンのみ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/23(金) 20:02:16 

    >>59
    こいつ>>55はサカヲタのガル男で毎回、他スポーツのトピを荒らしてサッカートピを荒らしてるんだよ
    野球トピには毎回来ている
    自分は全くスポーツできない観る専門のヲタクのくせにね
    本当ウザいったらありゃしない
    こういうマウント気質の偉そうなサカヲタのガル男のせいで
    サッカーのイメージも悪くなるのにね
    コミュ障の池沼だからそんなことも分からないらしい

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/23(金) 21:05:35 

    >>55
    卓球はプロリーグあるし、そこでプレイしてる選手はあなたよりはるかに稼いでるよ。
    自分が興味ないからって他人が好きなことや頑張ってる事を貶すなよ。ゴミ

    +2

    -0