ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/23(金) 17:45:41 

    トイレのスリッパは必要?使っていない人、足の裏がヤバい…(ハルメク365) - Yahoo!ニュース
    トイレのスリッパは必要?使っていない人、足の裏がヤバい…(ハルメク365) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ネットでスリッパを検索していたら……。主人が「これを機にスリッパをやめたら?面倒だから履いてないよ」って驚愕の一言。


    トイレの床は決してキレイではありません。男性がいる家庭では、男性が立ったまま用を足す「立ちスタイル」により、「見えない飛び散った尿」が便器のまわり、壁や床にいっぱい!

    しっかり便器の中を狙ったとしても、床や壁など便器の周辺に男性一人につき1日に約2300滴もの尿を飛び散らせているのです。特に、便器の奥を狙ったときが最も飛び散りやすいのだとか。

    トイレでスリッパを使用しないということは、足の裏や靴下にその尿汚れや菌をつけたまま歩くので、トイレの中の汚れを部屋全体に広げてしまう可能性があります。

    家の中全体の清潔を保つためには、トイレではスリッパを使用し、こまめに掃除した方がよさそうです。

    +55

    -28

  • 16. 匿名 2024/02/23(金) 17:49:58 

    >>1
    男性と言ってるからには、立っていたした場合の飛び散りを盛ってると思うが
    うちは座ってます

    +38

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/23(金) 19:24:32 

    >>1
    2300滴も飛び散らすなら自分にもかかってるよね?嫌じゃないのかな

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/23(金) 23:32:35 

    >>1
    一人暮らし時代のトイレはマット敷いてて、裸足で余裕で入れたしスリッパは飾りになってた(自分しかトイレしないし座ってるから嫌悪感なかった)

    結婚してからは床がタイルでマット無し、スリッパだけど、床にめちゃくちゃ抵抗ある。頻繁に掃除してるけどスリッパ無しじゃ歩きたくない(旦那が立ってする派でたまに小さく飛沫飛んでるから)

    旦那も座ってするならもう少し抵抗なくなるけど

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/24(土) 06:14:10 

    >>1
    掃除しにくいから置いてない

    床除菌しまくってる一人暮らし

    +0

    -1