ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/02/22(木) 23:32:26 

    こればっかりはこの人に同意。
    貧乏になってもお金使いまくってたけど、今はマジでそれで良かった!旅行も行きまくったし好きなブランドも買いまくった。それで今、欲がない笑

    +334

    -105

  • 43. 匿名 2024/02/22(木) 23:35:14 

    >>12
    金がないの間違いだろうが

    +68

    -4

  • 96. 匿名 2024/02/22(木) 23:44:53 

    >>12
    ここでそれを言ってもね
    結局個人でしかないのに謎に叩かれるからね
    どっちもわかるけどね
    ☘️🍀

    +6

    -7

  • 98. 匿名 2024/02/22(木) 23:45:09 

    >>12
    こういう前向きなコメントには大量マイナスなのがガル。後悔してません!して良かった!って言う人を許せない人が沢山いる

    +73

    -20

  • 119. 匿名 2024/02/22(木) 23:52:47 

    >>12
    私も若い頃十分好きな事をしてお金使って残高ゼロだったけど、今も無欲ってわけじゃないな。
    美味しい物食べたいし、髪ボサボサで安い服を着るのは嫌だな。

    +54

    -2

  • 122. 匿名 2024/02/22(木) 23:53:45 

    >>12
    私も同意する。若い頃は買いたいものがたくさんあって海外にも行きたくて働きながらお金貯めて行きまくった結果、かなり落ち着いた生活になってて、海外行こうと思っても飛行機長時間乗ことを考えるとうんざりしてしまって計画が立てられない、、、。人それぞれだけども若い頃のエネルギーをお金を貯めることだけに費やすのは勿体ないなーと思う。

    ちなみに今お金がなくて困ってるってこともないよ。

    +48

    -9

  • 149. 匿名 2024/02/23(金) 00:06:22 

    >>12
    若い時これやるぞーってお金貯めても歳取ると気力と体力がなくなる。
    お金だけあっても、、、ってなるから同意

    +35

    -3

  • 220. 匿名 2024/02/23(金) 04:31:46 

    >>12
    今の若い子は多分若いから遊べとか車や服にお金使えって感覚すら分からないよ
    しかも興味あっても本当にお金ないんだよ
    自分の若い頃は高卒でも仕事沢山あったし、給与もそんな悪くなかった。
    とにかく時代が違うんだよ
    自分世代もあと10年ちょいで定年だけど、年金貰えるかすら怪しいのに今の若い子に年金支払えって酷な話だよ
    自分為は保証ないのに今の年寄りに年金払う為だけに
    支払わされるんだから。

    +8

    -3

  • 224. 匿名 2024/02/23(金) 05:37:07 

    >>12
    私も同じだな
    20代の頃に遊び尽くしたよー
    海外旅行、飲み会、スノボ、登山、サーフィン、キャンプ、短期留学、ブランドバッグ
    遊ぶために仕事頑張って普段は節約もしてた
    いつも残金ゼロにしてたけど、若い頃にしかできなかったことをやり尽くせたから満足してるし、あれらの経験がなかったら、つまらない人生になってたと思うわー

    +27

    -4

  • 252. 匿名 2024/02/23(金) 08:34:46 

    >>12
    年取ると着飾っても年寄りの自分には不釣合いになるから何も欲しくなくなる。
    良い服着てもメイクしても老いた自分の顔が浮く。
    年相応の格好をしないからだと言われそうだけど年相応の格好をしたいわけじゃないんだわ。若い頃の感性のまま欲しい物は変わらない。

    +15

    -2

  • 269. 匿名 2024/02/23(金) 10:14:39 

    >>12
    無駄に欲がでないよね

    +3

    -4

  • 320. 匿名 2024/02/23(金) 23:26:30 

    >>12
    時代が良かったのもあるよねー
    遊びを覚える大学とか20前半くらいのときにコロナで海外旅行もなくせいぜいアジアくらいしか行かず、ブランドも買わずSHEINとかばっかりって子も居そう。
    世代が谷になってるんじゃないかって思うわ。逆に今3~40代の親に育てられてる子は低年齢からハワイ行ってたりするし。

    +0

    -0