ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/22(木) 23:31:12 

    GACKTは「若者へ。老後に向けて2000万貯めたり、投資するのは大事な考えだが、20代の内から老後だけを考え”今”を犠牲にする必要は無い。若いからこそ行ける場所、着れる服、遊べる友達、付き合える恋人。色々ある。カネをかけずに世界中を旅することだってできる」と提言する。
    (略)
    「大いに遊び、本気で仕事しろ。そうすれば見えてくるものがある。結果、カネも貯まる。浪費を無くして中途半端に仕事をするだけじゃ、大したものは残らない。今を楽しめないヤツは、老後はもっと楽しくない」と自身の思いを伝えていた。
    GACKT、遊びを犠牲にして貯蓄に徹する若者に苦言「老後のために全て犠牲にするのはナンセンス」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    GACKT、遊びを犠牲にして貯蓄に徹する若者に苦言「老後のために全て犠牲にするのはナンセンス」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    GACKT、遊びを犠牲にして貯蓄に徹する若者に苦言「老後のために全て犠牲にするのはナンセンス」

    +604

    -95

  • 27. 匿名 2024/02/22(木) 23:33:34 

    >>1
    ガクトコインで損した人に一言お願いしますよ

    +92

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/22(木) 23:36:06 

    >>1
    あなたのように怪しい仕事で儲ける訳にもいかないしなぁ

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/22(木) 23:36:10 

    >>1
    「若いからこそ行ける場所、着れる服、遊べる友達、付き合える恋人。色々ある。カネをかけずに世界中を旅することだってできる」

    賛成!滅茶苦茶わかる!私は10代の時からそうしてる。18の時に一人アメリカ旅行してから色々したいことしてきた。今30だけど若い時して良かったなと思ってる。金を使って行動起こして若い時にしたいことをするのは素晴らしいこと

    +67

    -19

  • 53. 匿名 2024/02/22(木) 23:36:23 

    >>1
    アンタになにがわかる!

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2024/02/22(木) 23:36:27 

    >>1
    その通りだと思う
    相続税で国にアホみたいに税金取られても韓国なんかに回されたんじゃ世も末

    +8

    -9

  • 62. 匿名 2024/02/22(木) 23:37:37 

    >>1
    黙れよ金持ち

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2024/02/22(木) 23:38:34 

    >>1
    ガクトコインとか怪しい義援金とかチラつくからこの人はお金の話はしない方がいい

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/22(木) 23:40:17 

    >>1
    ぞっちゃんみたいにポケマネで遊ばせるならまだしも

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/22(木) 23:40:28 

    >>1
    いやまず金が残らないんよ

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/22(木) 23:41:54 

    >>1
    批判コメント沢山あってうける。何でガル民キレてるの?若い子は足を引っ張るジジババ無視して、ある程度自分に投資するのは大切だぞ!!

    +8

    -7

  • 86. 匿名 2024/02/22(木) 23:42:12 

    >>1
    ハイブランドの鞄買ったらパパ活扱いするくせに

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/22(木) 23:42:14 

    >>1
    持病があって働いて得たお金が治療費に消えていくんだよ……

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/22(木) 23:48:46 

    >>1
    この言葉とてもいいんだけど、これってお金あるからこそ言える言葉だよねって最近思う。

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/22(木) 23:48:55 

    >>1
    4月に36歳になる私は働いたお金を貯めずに貯めても使いをずっとしていたから彼氏から最近プロポーズされた今は貯金ほとんどしてなく気持ち半分は後悔しているよ。
    しかし、気持ち半分は遊んでよかったと思っている。デパコスも買いまくった(今も買ってる)。雑誌に載っている洋服買いまくって都心でて友だちと遊んだし、おしゃれなカフェごはんも行ったし、今は転職してできないけど、その買ったお洋服着てお仕事したし、婚カツもたくさんしたし、婚カツしたことでやばい男はどんなやつか分かったし、旅行もしたし、推し活もしたし(まだしてるが)
    推し活で全通するが、これから頑張ってお金をためるよ。

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2024/02/22(木) 23:55:44 

    >>1
    お金のある人はそう言えるけどね。
    お金のない人はそう思えないよ。
    将来住む所も食べる物も無くなるかもって不安だもん。
    それでも今楽しもうとは、なかなか思えないって。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/22(木) 23:59:26 

    >>1
    金持ちは黙っとれ

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2024/02/23(金) 00:00:59 

    >>1
    何でこう歳取ると若者に物申したくなるんかね
    若者には若者の考えや価値観や時代背景があるんだからそっとしときなよ

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/23(金) 00:03:22 

    >>1
    いや、その通りだと思う。
    GACKTは『DIE WITH ZERO』を読んだのかな?

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/23(金) 00:12:16 

    >>1
    まぁ、人間いつ死ぬか分からないもんねー

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/23(金) 00:14:53 

    >>1
    60歳定年→再雇用→再再雇用で70歳まで働いてシルバー派遣で80歳までバイトして2000万円貯金しても、80歳〜100歳まで元気で自分のことは自分で出来る状態でかなり節約して暮らさないとお金足りない。介護が必要になって老人ホームで10年とかになったら年金と2000万円の貯金くらいでは成り立たない。
    貯金するより、働けなくなって貯金がつきたら安楽死出来るように署名活動でもした方がまだ建設的なのでは?と思う。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/23(金) 00:17:42 

    >>1
    舞浜の混み具合とかテーマパークの待ち列みるとそうでもないよねって思う
    みんな推しとか趣味に結構金使ってるよ


    人口が減っただけ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/23(金) 00:22:15 

    >>1
    お金持ってるからそんなことが言えるんだよ
    将来の漠然とした不安と今月の生活費の不安
    不安だらけだと遊ぶことは後回しになっちゃうよ

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/23(金) 00:27:47 

    >>1
    稼いだ金をどうするかは本人が決めることだ

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/23(金) 00:30:02 

    >>1
    50代の人の意見とか参考にならない
    同じ日本人でも何もかも違う

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/23(金) 00:39:24 

    >>1

    よく言うけど本気で仕事したから収入増えるってのは、多くの人にはないんだよね。自営業ならチャンスはあるかもしれないけど。コースが決まってるから完璧に頑張ろうが非正規なら仕事すら来年あるかわからないしいつ捨てられるかわからない、正社員だって、頑張ったからってたしょう給料に影響するのは出来高制の人だけ。あとは最初から幹部コースに入ってない限り頑張ったって意味ないどころか使い捨てされるだけ。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/23(金) 01:05:28 

    >>1
    今の若い人は稼いでも稼いでもどんどん上がる社会保障費に物価高、それに諸々取られる税金も右肩上がりで税の種類も増えて、稼いで生活する分で精一杯で、楽しみはお金のかからないYouTubeやサブスク動画などだよ。僅かに残った分や貯蓄や投資に使う。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/23(金) 03:08:45 

    >>1
    ガクトが言うタイプは闇雲に動いて時間もお金も浪費しがちだけど、そういう人は経験値が高くて視野が広いくて器も大きい
    一方では家族優先、お金も時間も家族のために、もしくは将来の家族のために貯金するのが幸せ、狭いコミュニティに依存したいってタイプもいる
    後者にとっては自分の経験や海外経験とかは重視しないし多分大して価値がないものなんだと思う
    でも、そういう人は子供にこういう世界もあるよって教えて視野を広げてあげることは不得意なんじゃないかなとも思う
    それは逆も然りで、子供は海外に興味ないのに親が勧めたりして子供を困惑させる親もいる
    自分の特性と相手の特性を考えないと会話が噛み合わない

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/23(金) 04:07:22 

    >>1
    最悪生活保護があるからね
    持ち家とかなくていいなら

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2024/02/23(金) 06:59:25 

    >>1
    急にブラック企業の社長みてえなこと言うな

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/23(金) 07:16:09 

    >>1
    普通の給料で大不況味わったことないだろ

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2024/02/23(金) 07:30:05 

    >>1
    お金をかけずに世界中旅行って致死率上がるよ。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/23(金) 09:00:14 

    >>1
    うーん。それをやって来たうちの両親が貯金ゼロで子供に迷惑かける気満々なんだよね。
    60過ぎてまだ起きてから寝るまでずっとお酒飲んでるし。
    小学生の時に貧乏だし旅行もディズニーも遊園地も行ったことなくて、身体も心配だったし両親にお酒とタバコやめてほしいって言ったら、好きなこと我慢して生きるくらいなら死んだ方がマシだ!ってキレられたなぁ。
    それ見て呆れて育ったからめっちゃ貯金ぐせある。
    でもその頑張ってためた貯金をのんだくれの両親の老後に使うなんて嫌すぎる…

    +14

    -3

  • 274. 匿名 2024/02/23(金) 11:26:54 

    >>1
    若者は若者なりに存分に遊んでると思う
    後悔がない人生を歩んでも、アドバイス欲は残るのか

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/23(金) 12:09:16 

    >>1
    Gacktさんはミュージシャンで入ってくる金額も大きいけど一般のサラリーマン頑張ったって限界がある。
    その中で遊ぶお金より今の生活で余裕なんて無いと思いますよ?

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2024/02/23(金) 13:42:03 

    >>1
    言いたいことは分かるんだけど、
    この不景気な世の中で1日1日生きる為に必死に働いている人もいるんだからそれを分かってないなぁー。
    後悔ないように遊んでお金も貯めてって生活が出来るなんて、今の世には贅沢だよ。それが出来てるのなら、恵まれてる方々だなと思う。

    給与上がんないと、なんも出来ん。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/23(金) 15:52:26 

    >>1
    わかる!時間は戻って来ないからね

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/23(金) 19:05:09 

    >>1
    今の手取り10万代で、遊ぶお金なんてほとんどないよ。

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/23(金) 20:46:49 

    >>1
    ガクトの言ってることわかる。
    私も、毎月子供育てていくだけでカツカツの日々で、老後の貯金って言うか、、毎月の支払い、子供の習い事・定期的にある固定資産税、保険、車検とまとまったお金払ってお金なんて全然手元に残らなくて。
    貯金なんてできなくて、周りはなんでこんなにお金があるの?なんでウチはこんなに苦しいんだろう…って、楽しむ余裕なんて全くなかった。

    でも一生こんな暮らしして死んでいくなんて辛すぎると思って、めちゃくちゃ勉強して、本気で仕事して起業した。

    「仕方ない」「こんなもんでしょ」ってなんとなく毎日を消耗して過ごすな、

    もっと本気で遊んで人生楽しむ為に、本気で働けって言葉少し開拓できてきたから、理解できる。

    まだまだ理想の額,暮らしには遠いから、もっと本気で仕事にも人生にも打ち込みたいって思ってる。


    でも、プライベートでこんな発言したら、なんかウザイとか思われるだろうなって思って、誰にもこんな話しないけど。


    頑張る為にもここでくらい吐かせて?

    +7

    -2

  • 309. 匿名 2024/02/23(金) 21:49:33 

    >>1
    詐欺師が何を言っても説得力がない🤣

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/25(日) 18:07:12 

    >>1
    早くガクトコインの件を説明してよ

    +1

    -1