ガールズちゃんねる
  • 319. 匿名 2024/02/22(木) 23:12:41 

    >>317
    皆さまのお薬代の負担を減らし、高騰する国の医療費抑制にもつながります

    +64

    -3

  • 465. 匿名 2024/02/23(金) 04:07:34 

    >>319
    薬剤師に追加で払っても浮くくらい安いのか..なるほど

    +4

    -7

  • 627. 匿名 2024/02/23(金) 14:08:45 

    >>319
    (本音)
    皆さまのお薬代の負担等はどうでもいいのですが、国の医療費を抑えたいのです。

    +12

    -0

  • 723. 匿名 2024/02/23(金) 17:14:39 

    >>319
    でもわたしが貰うのは薬2種1週間分だと、数十円差なのよ。一錠あたり1円程度の差だったり。それも年一回あるかないか。去年使った医療費は一万円台(払った金額ではない)。
    確かに、薬価差が大きくてずっと欠かさず長年飲む薬だとジェネリックにせざるを得ない人もいるのはわかるけど。

    +2

    -0

  • 923. 匿名 2024/02/23(金) 21:28:25 

    >>319
    ジェネリック促進で浮いた国費削減分の一部を
    新薬の開発費用にまわすことを財務省が約束してた
    が、その約束は反故にされ、結果、戦略的な産業支援が行われず
    日本の製薬業は厳しい状態が続いている
    って議員が言ってた

    +0

    -0