ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/02/22(木) 21:03:52 

    > ジェネリックの使用率が高いほど薬局の利益が増える

    そうなの?
    以前よく効いた薬があって、そのジェネリックじゃない薬を求めたら、薬剤師がわざわざ座ってる椅子の横にまで来て必死に効果変わらんのだからジェネリックにしろと言ってきたんだけど、そういうこと?

    +575

    -8

  • 94. 匿名 2024/02/22(木) 21:18:48 

    >>17
    わたしも!断ってるのにすごい圧でジェネリックを勧めてきて風邪だったししんどすぎて泣く泣く受け入れたけどそれ以来そこやめた!きもい!人がどれ使おうがあんたには関係ない!あんたは処方だけしてな!

    +244

    -18

  • 158. 匿名 2024/02/22(木) 21:32:30 

    >>17
    そういう場合は、ジェネリックしか出してくれないなら他の処方箋薬局に行くから処方箋を返してください、と言い切ろう。

    +233

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/22(木) 21:59:46 

    >>17
    私は昔から先発品出して欲しいってずっと言ってるけど、確かにたまに圧強めのとこある。医薬品扱う仕事してたから言い返すようにしてるけど

    +86

    -3

  • 242. 匿名 2024/02/22(木) 22:07:58 

    >>17
    薬局で勧めるのよね
    嫌なことに会社の社会保険からもジェネリックにしようとか
    子供のは勘弁してくれやって思った
    すごい説明薬局でもしてきて、子供にはそれいらないですって言ったらキレてるし
    処方箋に書いているとおりにして欲しいわ
    しかもキレるってありえないよね

    +110

    -3

  • 290. 匿名 2024/02/22(木) 22:41:38 

    >>17
    子供が行ってる小児科のすぐ隣りにある薬局、よほどジェネリック出したいのか最初に書く問診用紙にジェネリック処方OK・NGとかじゃなくて「ジェネリック拒否の方はその理由をお書きください」ってあるわ。
    書きにくいちゅうねん。

    +104

    -4

  • 456. 匿名 2024/02/23(金) 02:47:05 

    >>17
    薬局で皮膚の薬でジェネリック出されて効いてない気がして翌日文句言いに行ったわ。
    それ以降ジェネリック言われなくなった。

    +17

    -12

  • 707. 匿名 2024/02/23(金) 16:55:18 

    >>17
    薬局によって圧が違う。
    うちの近所だと、ドラッグストア系列の薬局はジェネリック推しがひどいから、ジェネリックじゃないとすぐ出してもらえないなら結構です。と言って処方箋返してもらった。

    +15

    -2