ガールズちゃんねる
  • 166. 匿名 2024/02/22(木) 21:33:44 

    ジェネリックもしつこいけど、そもそも根掘り葉掘りカウンセリングしようとするの、やめてほしい。医師と相談して処方箋を書いてもらったのに、検討はずれの質問されると、答える必要すらない気がして、腹が立ってくる。

    +10

    -9

  • 180. 匿名 2024/02/22(木) 21:38:13 

    >>166
    じゃあ副作用が出ても薬剤師には何も責任を問いません。自己責任です。って書類でも書いたら?

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2024/02/22(木) 21:45:12 

    >>166
    どうなっても知らねーって思いながらすぐ会計してる
    薬剤師に言うんじゃなくて医者に院内処方しろって要求してみたら
    お医者様には言えやしないんだろうけど笑

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2024/02/22(木) 21:48:36 

    >>166
    薬剤師はどんな症状で処方されたのか聞かないといけないんだよね。症状と薬が合ってるか確認の意味もあるんだろうけど痔の時地獄だったwww

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2024/02/22(木) 21:49:52 

    >>166
    お腹壊してる時
    大きい声で下痢下痢言われてやだった。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/22(木) 21:50:38 

    >>166
    薬に関しては薬剤師の方が詳しいよ
    話しても話さなくてもお金は取られてるのよ
    黙って薬渡す人の方が不快だけどな
    色々言ってくれる人の方が親切で信頼出来ると思って薬の飲み合わせとか、なんなら病気に良さそうな食事とかまで聞いてるわw

    +10

    -1