ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/02/22(木) 16:56:55 

    当たり前のことなんだけどさ。
    下の子って生まれた瞬間から上がいるから、両親を独り占めする時間ってほぼないよね。

    +92

    -5

  • 19. 匿名 2024/02/22(木) 17:23:47 

    >>11
    でも一番下はいつまでも小さいって印象で過保護にされたりするから真ん中が一番親に構われる時間少なそうって思う

    +52

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/22(木) 17:31:45 

    >>11
    けど最初からそれが普通だから不満もないよ。上は独り占め期間を知ってるから辛いよね。私は4人兄弟の末っ子だけど、不満無し。

    +10

    -6

  • 26. 匿名 2024/02/22(木) 17:45:32 

    >>11

    でも未就園の頃はずっと2人っきりだったし、小学生とかになっても習い事の送迎や通院なんかも上の子はもうついてこないから2人の時間はいっぱいとれるよ

    だからわざわざ私と2人の時間がほしいとは思わないみたいで、下の子ほどけっこう平気


    でも4人きょうだいの一番上の長女は、高学年になっても習い事の送迎などもまだ置いていけない下の子を必ず一緒に連れていく感じだった
    その反動か、もうすぐ高校生なのに、スーパーでもコンビニでもなんでもついてくる
    なんなら私と2人だけでディズニーに行きたいとまで言ってくる

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/22(木) 18:38:04 

    >>11
    まぁ最初からその設定だから本人的に違和感ないけどね。上の子は一人っ子の時期があってのだから寂しい子は寂しいだろうなと思うよ。

    +0

    -0

関連キーワード