ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2024/02/22(木) 16:45:41 

    この汰っていう字を使ってる人、なぜなのか気になるわ

    +250

    -10

  • 62. 匿名 2024/02/22(木) 16:54:08 

    >>13
    画数の問題とか?

    +42

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/22(木) 16:55:14 

    >>13
    分かる

    +103

    -4

  • 82. 匿名 2024/02/22(木) 17:00:17 

    >>13
    エアロパーツ仕様の漢字と言われている

    +45

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/22(木) 17:01:47 

    >>13
    高3の子がいるんだけど、うちの子の同級生にこの漢字を使う子が多くて本当にびっくりした
    淘汰されるの汰だよね

    +236

    -10

  • 94. 匿名 2024/02/22(木) 17:03:51 

    >>13
    淘汰 警察沙汰 あんまり良くないよね 
    さんずいで流されるって意味合いもあるし
    コレで水難事故とかにあったらたまったもんじゃない

    +188

    -16

  • 142. 匿名 2024/02/22(木) 17:26:49 

    >>13
    女の子の名前でよく見る「未」も気になる
    未優ちゃんとか
    たぶん未来のイメージなんだろうけど、打ち消しの「未」のイメージが強い

    +188

    -10

  • 171. 匿名 2024/02/22(木) 17:42:53 

    >>13
    漢字の意味成り立ちのこと言ったら

    令和←奴隷って意味だよ

    +4

    -42

  • 339. 匿名 2024/02/23(金) 08:36:18 

    >>13
    身内にいる
    字数の問題らしいよ
    それにしてもサンズイも何か良くないし意味もちょっとね

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/23(金) 09:42:02 

    >>13
    汰つけてる子10年前くらいがピークでそういえば最近は見ないな

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2024/02/23(金) 10:28:28 

    >>13
    兄弟でこの字を使ってる子の兄の方にうちの子が暴行受けて転校になった。
    まさに警察沙汰だし、良い印象は全くない。
    太、だと野暮ったいとか太ましいイメージがあるんだろうけどこっちの方が全然良いよ。

    +14

    -2

  • 391. 匿名 2024/02/23(金) 14:20:03 

    >>13
    俳優さんにも坂東龍汰っているね

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/23(金) 16:23:15 

    >>13
    字画?画数?で決めたと思うが、良い言葉では使われないい漢字…。

    +1

    -0