ガールズちゃんねる
  • 101. 匿名 2024/02/22(木) 15:34:38 

    >>2
    ド田舎に転勤したときご近所さんのご主人(70歳くらい)に年齢と独身か聞かれたから27歳独身って答えたら「昔は25過ぎても嫁に行かないなんて恥ずかしくて表を歩けなかったもんだけどなぁ。時代だなぁ」って言われたよ

    令和にそんなこと言われるなんて思いもしなかった

    +176

    -6

  • 155. 匿名 2024/02/22(木) 15:41:26 

    >>101
    それ!ド田舎出身の上司がまさに

    +54

    -2

  • 171. 匿名 2024/02/22(木) 15:44:44 

    >>101
    「昔は人生50年なんて言われたものなのに、お口が随分お元気そうで。時代ですねー」って返してやりたい

    +122

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/22(木) 15:50:04 

    >>101
    むしろ言われてた時代で考えたら70歳とかもう没年齢だろ

    +98

    -2

  • 226. 匿名 2024/02/22(木) 15:55:51 

    >>101
    令和の時代にそんなこと言う人の方が恥ずかしいと思う。

    +57

    -1

  • 832. 匿名 2024/02/23(金) 00:50:07 

    >>101
    嫁に行くとか恥ずかしいとかイマドキこんな発言が恥。まわりも同じ感じならまさしく膿家地域、絶対に関わりたくないよね。

    +4

    -0

  • 1110. 匿名 2024/02/23(金) 08:01:44 

    >>101
    初対面で年齢だの未既婚だのいきなり聞いてしまう神経がスゴいよね

    +8

    -0

  • 1156. 匿名 2024/02/23(金) 09:04:13 

    >>101
    うちの母親68歳が、今はいい時代だって言ってた
    昔はどんだけ見た目悪くても収入低くても性格めちゃくちゃ悪くても無理矢理結婚させられてたって。
    女性は美人で若いか家柄良ければそこそこの人と結婚できるけどそうじゃなきゃ今じゃ考えられない人とくっつけられてそれが当たり前みたいな世の中だった
    離婚もありえない時代だったからモラハラ、借金、浮気、DVみんな耐えてた
    会社ではパワハラセクハラなんて当たり前で会社の親睦会や忘年会で野球拳やらされたり
    触られたりなんて普通にあったって。

    +14

    -2