ガールズちゃんねる
  • 335. 匿名 2024/02/22(木) 18:20:53 

    >>60
    日本国籍を捨てる人も居れば、アメリカ国籍を捨てる人も居るよ。どちらが凄いとか正しいではなくて、どちらにもメリットデメリット、合う合わないがあるだけだと思う。アメリカ生活長い人ほど、アメリカにも同調圧力あるし、英語にも微妙なニュアンスあると答えるよ。アメリカ人が専業主婦の日本人に家で何してるのか?キャリア積むべきとしつこくまくし立てたり、仕事辞めて留学してくる日本人にあり得ないとしつこく言ったり、カップル文化主流だから一人はあり得ないとしつこく言ったり、差別もあるし、日本の方がよっぽど自由な側面もあると言われてるし、ズルいことが許せなくてデモやストライキ起こすのは欧米の方が多いよ。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:43 

    >>335
    というかぶっちゃけ、佐々木さんのケースを他のアスリート留学生がどう見るか
    なんだよね。スタンフォードはもちろん全米の大学にいるし。
    彼だけが破格の特別扱いだと留学生とのバランスが取れなくなってそちらの
    サークルから批判される可能性はある。日本企業から留学させるときには
    仮に奨学金が出たとしてもその代わりに企業が大学に寄付したり施設を建設したり
    するんだよ、図書館とかね。佐々木さん、日米親善の看板として日本側から
    なんらかの資金がアメリカに提供されるケースのような気がする。
    アメリカの政権変わったらどうなるんだろうね。

    +0

    -0