ガールズちゃんねる
  • 235. 匿名 2024/02/25(日) 15:04:31 

    >>223
    いや、相撲協会は昨年1月の白鵬の引退相撲にも幹部が一人も出席しなかった。
    今回の事件は刑事事件に発展しかねないから協会が引導を渡したという見方も
    もちろんできるけど、とっくに協会は白鵬を心底、見限っていたのが現実。

    >森喜朗氏ら3人の元総理はじめ各界の錚錚たる出席者には目を奪われた。
    >とはいえ八角理事長(元横綱北勝海)はじめ協会幹部が一人もいなかったのには
    >違和感を覚えた。かつては横綱大関の断髪式では時の理事長がハサミを入れていた。
    >昇進の際は協会が理事会で承認する地位だけに理事長が出席して当然だろう。

    >粗暴な肘打ちや張り手、審判部批判など身勝手な数々の言動…。
    >土俵内外で品格を問われ続けた白鵬は、年寄襲名に際し「相撲界の習わしを守る」
    >との異例の誓約書提出まで迫られた。
    >贅を尽くした引退相撲の裏で容易には埋まらない深い溝を見せられた思いがする。

    【甘口辛口】協会幹部が一人もいなかった元白鵬の引退相撲 容易には埋まらない深い溝を見せられた思いがする - サンスポ
    【甘口辛口】協会幹部が一人もいなかった元白鵬の引退相撲 容易には埋まらない深い溝を見せられた思いがする - サンスポwww.sanspo.com

    ■1月30日 相撲解説でおなじみの北の富士さん(元横綱)の引退相撲(75年2月)はユニークだった。断髪式を終えるとすぐタキシードに着替え自らのヒット曲「ネオン無情」を土俵で披露した。ついさっき止めバサミに涙したのに「♪夜に咲いても花は花 あ…

    +4

    -0