ガールズちゃんねる

独身義兄弟を含む同居

158コメント2024/02/25(日) 22:50

  • 1. 匿名 2024/02/21(水) 19:52:10 

    独身の義兄弟姉妹または実の兄弟姉妹も含めて同居できますか?
    義父母が独身義兄(ほぼニート)も一緒に将来田舎の義実家で同居して欲しいみたいで、私に遠回しに言ってきます。うちはすでに義実家から車で1時間ちょっとの所に家を建ててるので無理ですと断りましたが、そもそも義兄弟と一緒に住むと考えた事もありませんでした。
    皆さんは同居できますか?

    +6

    -163

  • 17. 匿名 2024/02/21(水) 19:55:12 

    >>1
    離れでも嫌だわ

    +77

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/21(水) 19:55:13 

    >>1
    ニートじゃないけど、私がその義兄の立場で2年ぐらい住んでた。今は結婚したから出たけど。

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/21(水) 19:55:13 

    >>1
    義きょうだいみんな嫌だけど、特に兄弟は嫌だね。
    異性は無理

    +107

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/21(水) 19:55:18 

    >>1
    迷子になるほど大きな家で家事は全て家政婦さんにお任せなら考える

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/21(水) 19:56:00 

    >>1
    同居ではないかもだけど1ヶ月義妹(ニート)と住んでた時ある。酷いもんだよ。
    食べっぱなし、ご飯は出てくるの待ち
    娘の貯金箱からお金盗んだり
    私の服勝手に着て汚してきたり。
    家に丸1日いて着払いでネットの買い物して
    全て旦那に払わせる。
    ほんとーーーーーーにストレスで10円ハゲできたわ

    +95

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/21(水) 19:58:24 

    >>1
    止めなよ

    そんな殺人事件あったし

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/21(水) 19:59:08 

    >>1
    義母も嫌だけど、義父と義兄は全くの赤の他人の異性。
    年1でさえ、トイレやお風呂の共用も嫌過ぎる。
    洗濯機共用も全力で無理。

    +65

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/21(水) 20:00:07 

    >>1
    うちも近所にそういう家ある
    多分発達の弟45歳引きこもりと将来同居してもらうために両親が長男夫婦に実家の目と鼻の先に土地用意して家建ててあげてる
    この両親の家は古いし土地が借り物だから無職弟は一生そこで住むわけにかないだろし
    長男夫婦の嫁さんは多分義弟が発達引きこもりなの知らないんじゃないかと思うわ
    知ってたら近くに家建ててもらったり絶対しないし

    +29

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/21(水) 20:00:21 

    >>1
    最近の殺人事件で、叔父?伯父?どっちか忘れたけど、ともかくおじさんと妹夫婦同居ってパターンを見てちょっと首を傾げた
    それくらい不思議に思うかなあ

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/21(水) 20:01:07 

    >>1
    義兄さんが可哀想だから同居は遠慮しますって言えばいいのよ。弟の嫁と同居なんて気をつかうだろうから可哀想だよって言ったらいいよ。

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/21(水) 20:03:26 

    >>1
    ニートの弟と同居しているけど、我が家は問題ない。

    +1

    -7

  • 62. 匿名 2024/02/21(水) 20:07:08 

    >>1
    義兄弟の世話ももれなくついてくるやつね。
    ぜっっったい嫌。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/21(水) 20:15:19 

    >>1
    絶対無理
    100%断るし
    同居言われたら離婚や

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/21(水) 20:16:24 

    >>1
    まさに知り合いが義実家と二世帯住宅に住んでるんだけど、義理のお姉さん1人も一緒に住んでる 

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/21(水) 20:24:44 

    >>1
    なんでやねん
    義兄が引きこもりかなんかなんか
    将来自分たちの介護も含めて覆い被さってくる気まんまんやん
    ずっと断りましょう

    +18

    -0

  • 88.  其れは―― 風が運んだ…淡い花弁…春の追想… 綺麗な音…唄う少女…鳥の囀0902…針は進んだ → 2024/02/21(水) 20:35:06 

    >>1
    義両親の年齢にもよるけどほぼ確実に主さん夫婦が義両親+クソニートを養うことになるんだよね
    気を使うし絶対嫌
    めちゃくちゃ偏見だけどクソニートってことはメンヘラか変態か性格に難があるイメージしかない
    転職期間中ならともかくバイトすらせず長期間マトモな仕事に付けてないってそういうこと
    そんな人と一緒に暮らしたくない

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/21(水) 21:02:56 

    >>1
    てか面倒見させる気って事だよね
    ただの同居じゃないよね
    あり得ない
    首根っこ持って外に放り出せ

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/21(水) 21:13:46 

    >>1
    その独身義兄がいる家でお風呂入ったりあなたの下着見られたりするわけだけど平気なの?
    あと子供生まれたとして娘だったらどうするの?
    小さい子はすっぽんぽんで走り回ったりするよ?
    義兄に娘の裸見られても平気?
    私は無理だわ

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/21(水) 21:31:35 

    >>1
    やだよ
    そいつの介護、生活費世話したくないから

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/21(水) 21:42:16 

    >>1
    そんな事言い出す義両親もおかしいけど、旦那は何も言わないの?
    「するわけねーだろ」って言ってくれれば済む話だと思うんだけど

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/21(水) 21:46:15 

    >>1
    無理、余計でも
    同居が無理になり4年の短い結婚生活から離婚した私です

    主さんに、向こうさんが都合良く押し付けてるのがあからさま過ぎて、、、嫌に決まってる
    もう別で世帯を構えるのが決まっているならそれでいいですよ、良かった!
    旦那側のニートは実親と暮らせばいい
    知るか、って感じだ
    主には一切の責任は無いし関係ない
    自分の家庭が第一だものね

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/21(水) 22:59:02 

    >>1
    将来、そうならないように気をつけたい立場です
    三兄弟の三番目が自閉症と軽度知的障害
    まだ幼稚園生だからこれから先どうなるか分からないけど、確実に私のが先にあの世に行っちゃうから将来が不安で仕方ない

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/21(水) 23:11:58 

    >>1
    遠回しじゃなくて直球で言ったら?
    義兄弟となんか住むわけないじゃないですか!
    介護と義兄弟の世話とか刑務所よりひどいですよ笑
    そんな家、友達にも聞いたことないわ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/21(水) 23:14:22 

    >>1

    絶対に嫌だ。

    「無理なので、私たちに頼らずに早めに精神障害者用の入居施設でも探して下さい」って言いたい。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/22(木) 17:05:10 

    >>1
    主です。ありがとうございます。
    そうですよね、あり得ないですよね?
    結婚前には父を亡くしたばかりの母のために私の実家に住んであげたら?と義母は言ってたんですが。数年前に実母も亡くなり、すっかりもらった嫁と思われてる気がします。
    義兄はもうすぐ50歳になります。家を建てる時に断ったものの、最近義父母も高齢になり不安になったのか、また「将来は私達の家を子供達(まだ中学生)に譲って義実家に住んで。」と言ってきたので、無理ですと断りました。でも去年の義実家をリフォームで、勝手に2階に小さいキッチン付けててゾッとしました。

    夫には、私は絶対義実家には住まないし、義兄の面倒見ないとは言いました。夫にはもう一人遠方に兄がいるのですが、家族揃ってあまり深く考えてないんです…。夫との仲は良い方ですが、最悪離婚しかないのかなと思い始めました。
    ありがとうございました。

    +6

    -0

関連キーワード