ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/21(水) 12:00:49 


    『さらば青春の光』森田がとばっちり…突然解散して利用者大混乱の高級時計シェア会社代表は「幼馴染」 | FRIDAYデジタル
    『さらば青春の光』森田がとばっちり…突然解散して利用者大混乱の高級時計シェア会社代表は「幼馴染」 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    高級腕時計シェアサービス「トケマッチ」が1月末に突然終了を発表し混乱を招いている。社長とも連絡が取れない状態が続いているが、その社長と「さらば青春の光」森田哲也は幼馴染で、雑誌で対談もしていた...。


    森田と同社代表の小湊敬済氏は中学校の同級生。同じ団地に住んでいたという間柄で、’22年には企業経営者向け情報誌『Qualitas』(’22年11月30日掲載)で対談も行っている。

    「事前に対談相手を知らされなかった森田が小湊氏に気付き、25年ぶりの再会に驚くというドッキリから始まっています。対談の中で森田は小湊氏の人柄について『人がいいからな』と評しています。小湊氏は情報発信の重要性といったビジネス論を語り、『夢は自社ビルを建てる』と結んでいました」(スポーツ紙記者)

    「トケマッチは情報番組など積極的なメディア戦略で知名度をアップさせました。森田さんとの対談もその一環ですが、人気があるだけに悪目立ちしてしまった。解散1ヵ月前にも時計を預けるようにキャンペーンを行っていたようです。計画倒産の可能性も含め、今後は事件化していく可能性もあり、SNS上には森田さんを心配する声が多く上がっています」(全国紙記者)

    関連トピック
    預けた高級腕時計どこへ サービス停止の「トケマッチ」、数億円相当が未返還
    預けた高級腕時計どこへ サービス停止の「トケマッチ」、数億円相当が未返還girlschannel.net

    預けた高級腕時計どこへ サービス停止の「トケマッチ」、数億円相当が未返還 オーナー側は解散後、交流サイト(SNS)上に「被害者の会」名義のグループを立ち上げ、約70人が参加。メンバーによると、判明分だけで約30人の腕時計約160本(総額4億7千...

    +2

    -53