ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2024/02/20(火) 14:55:45 

    >>3
    お通し出されても普段全く気にしないんだけど、カウンター席で料理待ってた時、後から来た両隣のお客にはお通しが出て私達には出されないことがあった

    恐らく忘れてるんだろうと思い「お通し出されてないから会計時お通し代は入れないでください」と伝えたら「は??お通し代いただくの決まりなんだけど?!」とキレられた。いやいやそっちが忘れてるから言っただけで、決まりなら今からでもお通し提供して貰わないと料金は払えないと言うと何故か店主が出て来て再度キレられた

    あれ程日本語通じずに困ったことない

    +87

    -5

  • 155. 匿名 2024/02/20(火) 14:58:58 

    >>143
    忘れてるんだろうと思ったならお通し来てないことを普通に伝えたらよいのでは?
    その言い方だと嫌味な感じがしちゃうかも

    +72

    -12

  • 166. 匿名 2024/02/20(火) 15:03:55 

    >>155
    横だけど>>143は「お通し出されてないから会計時お通し代は入れないでください」
    と先に伝えたと書いてるじゃん。また日本語通じない人が来て143が気の毒

    +57

    -14

  • 380. 匿名 2024/02/20(火) 18:13:37 

    >>143
    お通し代は料理代じゃなくて席代だから
    料理出なくても席代として払うべきだよ
    常識ないのはあなたの方ね

    +3

    -24

  • 386. 匿名 2024/02/20(火) 18:43:18 

    >>143
    言い方嫌味っぽいけどキレるのはおかしいよね。

    「申し訳ございません!今からお持ちしてもよろしいでしょうか」と言われたら、いいですよと答えるよね。


    +33

    -0