ガールズちゃんねる

コロナ禍の思い出

1128コメント2024/02/25(日) 02:02

  • 65. 匿名 2024/02/20(火) 09:20:59 

    >>5
    初期に札幌に旅行行ったとき、空港ついたら半分くらい電気消してあった
    お店も閉店中であいてないしコンビニだけは開いてた

    +41

    -3

  • 119. 匿名 2024/02/20(火) 09:30:24 

    >>5
    コロナ真っ只中に旅行した時、朝の便ってのもあってか飛行機に乗客10人も乗ってなくてガラガラで新鮮だった。

    +47

    -7

  • 124. 匿名 2024/02/20(火) 09:31:03 

    >>5
    新大阪駅も😢

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/20(火) 09:33:32 

    >>5
    新幹線で1両に自分一人だけのときを2回も経験した
    少なくても3-4人は乗ってることがあったけど、さすがに一人だと怖かった

    +59

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/20(火) 09:52:59 

    >>5
    京都駅もガラガラだった

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/20(火) 11:34:48 

    >>5
    2020の夏休みの土日の昼間、東京駅行った時に終電後?ってくらい本当にガラガラで日本どうなっちゃうんだろうって不安に思った

    +18

    -2

  • 474. 匿名 2024/02/20(火) 14:21:55 

    >>5
    そういや最初の緊急事態宣言の時は街から
    人が消えたもんだ・・・・。
    店も休業だらけでゴーストタウン状態でさ。
    あの当時小池都知事や安倍総理がステイホームとか
    言ってたから真に受けた連中が多かったんだな。

    +7

    -3

  • 511. 匿名 2024/02/20(火) 16:15:19 

    >>5
    歌舞伎町もガラガラででっかいネズミが走り回ってた

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2024/02/20(火) 17:29:38 

    >>5
    地元民ですが、羽田空港も静まり返っていました。
    特に国際線は夜の墓場のようで、利用客がいないからかライトも消えていたりして、ちょっとホラーな雰囲気でしたよ💦

    +7

    -1

  • 598. 匿名 2024/02/20(火) 19:04:25 

    >>5
    家の近所に世界遺産があるんだけど、子ども連れて散歩に出かけたら、ほぼ貸しきりみたいな状態だった。視界に入る範囲内に人影がない。
    そんなことは後にも先にもあの時だけだろうなと思う。

    +6

    -1

関連キーワード