ガールズちゃんねる

「可愛い」は「綺麗」に勝てない?

1383コメント2024/02/24(土) 13:17

  • 1. 匿名 2024/02/18(日) 10:18:58 

    可愛い子と綺麗な人が並ぶと、私はどうしても「綺麗な人」に目がいきます。皆さんはどちらですか?

    +911

    -114

  • 13. 匿名 2024/02/18(日) 10:20:39 

    >>1
    何をもって可愛いか綺麗かをわけるかも人によるし、勝ち負けは何で判断するの

    +417

    -9

  • 30. 匿名 2024/02/18(日) 10:22:40 

    >>1
    目が離れて、鼻が低いのがかわいい
    顔のパーツが黄金比で並んでいるのが綺麗

    +34

    -42

  • 32. 匿名 2024/02/18(日) 10:22:55 

    >>1
    可愛いはどこにでもいる
    綺麗は滅多にいないと思ってる。綺麗の方が価値がある。私は人生で一度も綺麗と言われたことがない

    +278

    -32

  • 33. 匿名 2024/02/18(日) 10:23:03 

    >>1
    だから私は勝てたんですよ おわかり?

    +16

    -240

  • 46. 匿名 2024/02/18(日) 10:24:17 

    >>1
    個人的に可愛いって顔の造形もそうだけど仕草、雰囲気で可愛いって認識されてる人もいると思う。
    綺麗って顔の作り自体が整ってる人のイメージだな。

    +185

    -7

  • 50. 匿名 2024/02/18(日) 10:25:05 

    >>1
    ケースバイケースだから何とも言えない。
    可愛い顔の方に目が行くこともあるよ。

    +40

    -3

  • 53. 匿名 2024/02/18(日) 10:25:17 

    >>1

    全ては愚民が品定め、値踏み、評価するのだから

    何目線かとか
    何目的かとか
    その趣味嗜好とかによるよね

    男性の性的嗜好ならかわいい系が勝つでしょ
    それを捻じ曲げて「美人綺麗」として
    それ以外を男顔、老け顔、ブス、ばばあとするのだから

    この社会の8割

    +18

    -6

  • 55. 匿名 2024/02/18(日) 10:25:52 

    >>1
    そもそもジャンルが違うじゃん。
    なんで横に並ぼうとするの?

    +29

    -3

  • 58. 匿名 2024/02/18(日) 10:25:57 

    >>1
    美人て本当に勝手ないろんなこと思われてるんだな。
    そりゃ単独行動になるわ。

    +121

    -5

  • 68. 匿名 2024/02/18(日) 10:27:43 

    >>1
    アンジェラベイビーみたいに可愛いと綺麗両方もってたら最強

    +91

    -6

  • 74. 匿名 2024/02/18(日) 10:28:46 

    >>51 >>1

    高いけど粗野で野鄙で荒削りなものを8割は綺麗だ美人だ、正解だ、良しとするからね〜…

    豚に真珠なんだよ
    永遠に解らないんだよ彼らには

    歪んで映るからね

    汚い者には汚い物しか口に合わないんだよ
    根性の曲がっている者には賢いこともよいこともみな曲がって映るからね




    +4

    -10

  • 82. 匿名 2024/02/18(日) 10:29:50 

    >>1
    幸せになるのは可愛い方が多いかな

    +47

    -8

  • 90. 匿名 2024/02/18(日) 10:31:25 

    >>1
    綺麗な人も可愛いく見える時あるし
    なんならブスでも美しく見える時もある。

    +8

    -13

  • 96. 匿名 2024/02/18(日) 10:33:05 

    >>1
    うん!
    綺麗は珍しくて気づくと目がいってる
    可愛いはありふれてる感じで自然と目がいくまでにはならない

    +8

    -12

  • 104. 匿名 2024/02/18(日) 10:34:14 

    >>1
    そりゃそうでしょ

    +4

    -4

  • 108. 匿名 2024/02/18(日) 10:35:51 

    >>1
    比べる必要ある?

    +28

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/18(日) 10:36:11 

    >>1

    可愛い系か綺麗系かの論点の時に
    劣性の可愛い系が(綺麗も兼ね備えてる)と言う屁理屈、言い訳は薄汚い賢くない、論争の意味なし崩壊


    かわいいの時点で「綺麗」は消滅



    綺麗の価値を卑しく身勝手に下げないでね
    綺麗に侵害していかないように






    +1

    -14

  • 110. 匿名 2024/02/18(日) 10:36:40 

    >>1
    男からすれば綺麗な人も可愛い子扱いだけど、可愛い子は綺麗な人扱いにはならない

    +22

    -11

  • 113. 匿名 2024/02/18(日) 10:38:07 

    >>1

    可愛いは素材やパーツ、配置、バランスなどの粗削り、粗野や野鄙さだよ

    昨今の悪趣味の犬や猫の改悪によく露呈されているよ


    ガルの性癖もそれだよね

    +0

    -10

  • 117. 匿名 2024/02/18(日) 10:40:23 

    >>1
    個人的にスタイルいいと目がいってしまうかも

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/18(日) 10:42:24 

    >>1

    知能の低い人格や知能に難ありの身体的特徴の体や顔が「可愛いor可愛い系」に属するものだよ

    頬が低い、平ら
    鼻梁や鼻が低い平ら、小さい
    唇、上唇が薄い、小さい、無い
    顎が小さい
    頭部が小さい、小ぶり

    子供の特徴

    だからそのようなのを生理的に本能的に拒絶する人はいる

    +1

    -18

  • 129. 匿名 2024/02/18(日) 10:44:59 

    >>1

    子供なら可愛いけど大人でそのような卑しい顔立ちの人を女性が細胞レベルで生理的に拒絶するのは自然なこと

    しかしこの社会は男性様がのさばっているので
    それに支配された潜在的な概念や価値観、脳

    物の見方や発想の女性達も男性が忌み嫌うものを一緒になって媚びるし迫害する



    +1

    -5

  • 130. 匿名 2024/02/18(日) 10:45:10 

    >>1
    何を対象にしての話?
    例えば、物凄く綺麗系のモデル上りの人が女優に成っても泣かず飛ばずでオーラも輝きも無くただの綺麗なお姉さんで終わったり、可愛い系でも場を圧倒する存在感を出す人も居るしね…

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/18(日) 10:45:24 

    >>1
    とても綺麗な人って、可愛くもある人いるよね。
    イメージで言うと、高身長で顔小さくて目とかくりくりしたタイプで、胸も大きくて足長くて細くてスタイル抜群みたいな人。
    また、身長が低くて和服姿とかすごい綺麗な、華奢な美人とか。
    両方持ってる人が魅力すごいなと思う。

    +66

    -3

  • 134. 匿名 2024/02/18(日) 10:45:39 

    >>1
    美は見るものの目の中にあるって嘘だろ
    きれいな人は誰が見ても綺麗
    逆に可愛いは見るものの目の中にしかない

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2024/02/18(日) 10:46:27 

    >>1
    人の魅力はそれだけではないからなんとも言えんなー

    +17

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/18(日) 10:48:01 

    >>1
    かわいいし、きれいだから最強だねって言われる。私。
    原宿も麻布も丸の内も田舎の畑や山もどこにいても映えそうな不思議なオーラあるって。

    +3

    -14

  • 149. 匿名 2024/02/18(日) 10:50:54 

    >>1
    顔が美人系で性格が可愛いが最強
    あと綺麗な人はメイクや髪型によって可愛くもなれるよね☆

    +32

    -2

  • 150. 匿名 2024/02/18(日) 10:50:55 

    >>1
    日本の男はロリコンだからほとんどが可愛い方が好きだよ。綺麗とかモデル体型が好きなのは女と一部の時計や車とかブランド品とかが好きな見栄っ張りのEXILE系の輩

    +14

    -5

  • 158. 匿名 2024/02/18(日) 10:52:58 

    >>1

    粗野でたくましく卑しい「造り」あくまでも「造り」ね

    を良しとする者には繊細な端正さは解らないよ
    見えてないの

    汚い者には汚い物しか口に合わないからね
    根性の曲がっている者には賢いことも良いことも全て曲がって映るの



    +1

    -2

  • 162. 匿名 2024/02/18(日) 10:54:28 

    >>1
    その場で目は行くかもしれないけど、長期的に付き合ったらどちらに魅力をより感じていくかは人によらない?

    あと静止画と動画だとまた印象変わる。静止画は造形美が強いけど、動画だと愛嬌だったり表情の変化で印象がまた変わるパターン結構ある。

    一時的に目にするなら静止画に近くて、長期的に見るなら動画に近いのでは?と思う

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/18(日) 10:55:19 

    >>1

    ツラの皮が厚いと言うじゃない?



    皮膚や肌、肉質のコラーゲンぶりっぶりなような品のない浅ましい肉々しいのも「可愛い」系だね


    脚じゃなくて足も大きい

    +0

    -6

  • 173. 匿名 2024/02/18(日) 11:00:05 

    >>1
    華がある人に自然と目がいきます

    +28

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/18(日) 11:03:22 

    >>1
    レベルによるよね
    橋本環奈は可愛いと呼ばれてて上原多香子は綺麗と呼ばれてたけど、橋本環奈の方がいいな
    同じ頃の年代を比較した時ね

    +82

    -16

  • 188. 匿名 2024/02/18(日) 11:08:09 

    >>1


    綺麗、美形、美人系に魅力を感じるのは主に女性の潜在的な価値観で
    それを男性や卑しい愚民達は「ばばあの嫉妬」となぜかズレてすり替えられるけど


    可愛い系が支持されるのは8割の価値観や概念で染まってるから多勢に無勢だよね、不利には何もならない


    未婚、独身、既婚と同じだよ


    既婚が全てで未婚はただのゴミカスと言う
    世間

    +0

    -6

  • 219. 匿名 2024/02/18(日) 11:20:35 

    >>32 >>1


    なんでどこにでもいるのか…というと

    そういう8割の卑しい愚民達の性的嗜好や知能が顕だからそれが正解だからじゃん笑

    だから増えるんだよ、粗製濫造される


    多いものが正しく良いとされるのだから増えて当然なのよ


    +2

    -12

  • 222. 匿名 2024/02/18(日) 11:22:45 

    >>1

    可愛い系の全てを口々に称賛しておかないと


    ブスなガルばばあの嫉妬とか言われるからね笑
    ガルに書いたコメントの極一部で全てを見た知った気になる頭も育ちも悪い人達がガル民



    +1

    -6

  • 230. 匿名 2024/02/18(日) 11:26:35 

    >>1
    私は綺麗より可愛いになりたい

    +8

    -3

  • 236. 匿名 2024/02/18(日) 11:30:19 

    >>1

    体や顔のパーツやバランスが繊細で端正な人達と
    その逆、粗削りで粗野でたくましく卑しい人達


    中身もそのままなのよね
    知能や人格が身体的特徴に顕れるのがそれ


    犬や猫の品種改悪にも露呈されているようなちょっと歪んだ卑屈な劣性の人達の悪趣味嗜好

    取り敢えずその場で生き残れ!
    的な浅ましい卑しさがその性質の極一部にも出ているよね

    しっかりではなくちゃっかりと言ったらその一部でも伝わるかしら?

    知能や知性ではなくほとんどの愚民が「頭がいい賢い知能が高い」と誤認する「猿知恵」
    劣る人達こそが持って生まれてるバカにハサミの理論

    それが多勢に無勢でその仕様になっているからそれ以外が迫害され生きにくいのよ

    +1

    -4

  • 251. 匿名 2024/02/18(日) 11:37:10 

    >>1
    人によって違うよ

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2024/02/18(日) 11:42:35 

    >>1
    顔立ちの好みによるんじゃない?
    芸能人でも
    可愛い顔立ちの子が好きだから
    そっち見てしまう。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/18(日) 11:47:37 

    >>1
    好みの問題に勝ち負けつけたがるって意味不明
    主はそうであって、逆もいる
    柔軟に考えなよ

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/18(日) 11:48:48 

    >>1
    それは女だからだと思う
    男目線だと綺麗は可愛いに勝てないのでは
    綺麗って大なり小なり男顔や大人顔だけど、男は若く見える方、女性らしい方が好きだから

    +21

    -6

  • 295. 匿名 2024/02/18(日) 11:54:14 

    >>1
    前は綺麗なのが最強だと思ってたけど、愛嬌て強いなって思う
    最近はかわいいほうが強い気がしてきた。中途半端に変な嫌な風味入ってない純粋かわいい人

    +8

    -1

  • 373. 匿名 2024/02/18(日) 12:50:30 

    >>1
    個人的には綺麗は憧れる、可愛いは癒やされる。
    甲乙つけ難し!

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2024/02/18(日) 12:57:23 

    >>1
    右 体操選手→可愛い
    左 新体操選手→ 綺麗

    スタイル込みで綺麗のが上かなと
    可愛いは若さがないと成立しにくいし


    +27

    -17

  • 386. 匿名 2024/02/18(日) 13:02:07 

    >>1
    マッチングアプリ
    可愛いですね は脈あるけど
    綺麗ですね は脈ない
    男は可愛い子と付き合いたいんだなと思った

    付き合いたいモテるは置いておいて造形物でみると
    可愛い〈綺麗〈美人 順だと思う

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2024/02/18(日) 13:02:17 

    >>1
    10代→可愛いのが勝ち
    20代→いい勝負
    30代→綺麗のが勝ち
    40代以上→綺麗のが勝ち

    可愛いって若さがないと成立しない
    綺麗はずっと綺麗

    +98

    -16

  • 397. 匿名 2024/02/18(日) 13:10:36 

    >>1
    パッとひかれるなら綺麗な人だけど、好きになるなら可愛い人。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/18(日) 13:10:54 

    >>1
    日本なら綺麗より可愛いが勝つ。海外なら可愛いより綺麗が勝つ

    +3

    -3

  • 413. 匿名 2024/02/18(日) 13:29:13 

    >>1
    可愛いと綺麗って顔立ちの種類、ジャンルの違いで
    レベル関係ないと思ってた。
    佐々木希や橋本環奈って可愛いし綺麗だけど可愛いってよく言われるタイプの顔じゃん?
    レベル関係なく大人顔だと綺麗は言われても可愛いは言われにくい。
    一般人でも同じじゃない?めちゃくちゃ可愛い子が
    綺麗な子より下だなんて思わないけど

    +22

    -1

  • 434. 匿名 2024/02/18(日) 13:53:05 

    >>1

    きつねが綺麗?
    たぬきが可愛いかな??
    きつねなら加藤あい、黒木メイサ、北川景子、柴咲コウ、中谷美紀?
    たぬきなら橋本環奈、有村架純とか?



    +8

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/18(日) 14:38:00 

    >>1
    特別可愛いでも綺麗でもなくて
    普通でもいいから
    凄く好きな人(イケメン)に
    選ばれる女が優勝。

    渡部に選ばれるより
    玉木宏に選ばれる人生がいい。

    +12

    -2

  • 489. 匿名 2024/02/18(日) 15:31:38 

    >>1
    綺麗な人って、可愛くて綺麗なのよ。

    +20

    -0

  • 544. 匿名 2024/02/18(日) 17:02:55 

    >>1
    私はかわいい顔だと思ってましたけど男によっては綺麗ですねとホの字な顔されますよ。
    もう婆で昔話です。
    どう見えるかは人によりますよ。

    +1

    -4

  • 561. 匿名 2024/02/18(日) 17:44:23 

    >>1
    ナンバーワンにならなくてええんやで
    オンリーワンを目指そうや

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2024/02/18(日) 18:27:06 

    >>1
    高級黒毛和牛をすき焼きで食べるか、しゃぶしゃぶで食べるかくらいの違いだよ。
    ちなみに私はおつとめ品の豚肉をしゃぶしゃぶで食べる。今夜のごはん。

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2024/02/18(日) 18:40:12 

    >>1
    可愛さのない綺麗な人はブスだらけ

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2024/02/18(日) 18:59:30 

    >>1
    アラサーくらいまではカワイイ人も同じ土俵に立てるけどアラフォー以上になると断然綺麗な人が勝つ。だって骨格自体が整ってるから

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2024/02/18(日) 19:03:24 

    >>1
    まあ綺麗の方が格上は格上じゃない?圧倒的に少ないよね。可愛いは汎用性高いし、欠けてるところがあるから可愛いって表現止まりな感じはする

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2024/02/18(日) 19:08:15 

    >>1
    日本人では綺麗より可愛い人の方がモテるよね?
    自分を否定しなそうだからかなw

    +7

    -4

  • 701. 匿名 2024/02/18(日) 19:47:05 

    >>1
    昔は可愛いと美人半々だねーって友達が褒められてたよ!

    私は昔は美人て言われたなぁ。
    おじさんとかに。
    今は誰からも言われないです。。
    本当の美人て、歳とってからも維持できている人なんだなぁってなって、非常に羨ましい。。
    若い頃、こんなブスなおばさんになると思わなかったもんなぁ。
    努力が足りないとか思っていた。

    +3

    -4

  • 717. 匿名 2024/02/18(日) 20:01:00 

    >>1
    見た目の可愛いには年齢制限あり
    綺麗な人は骨格が美しいから老いても若いブスより美しい
    いつまでも可愛い人は内面とか発言とか愛嬌を持ち続けて、かつ年齢を重ねても性格の良さを維持できてる人

    +8

    -1

  • 764. 匿名 2024/02/18(日) 20:52:28 

    >>1

    +1

    -0

  • 857. 匿名 2024/02/18(日) 21:58:01 

    >>1
    可愛い系の子は綺麗系に
    綺麗系の子は可愛い系に
    憧れちゃう部分ってあると思う

    でもどっちかというとやっぱ後者の方が多いかもな…女性を可愛い系と綺麗系に二分したとして、綺麗系って=大人顔=老けてる人もこっちに入ると思うし

    対して可愛い系って、綺麗系でいう老けみたいなマイナスポイントになりえる特徴があまり思い浮かばないんだよな…羨ましい

    +9

    -0

  • 864. 匿名 2024/02/18(日) 22:03:45 

    >>1
    綺麗な人はスタイル維持まで完璧な感じする

    +4

    -3

  • 877. 匿名 2024/02/18(日) 22:11:44 

    >>1

    +5

    -6

  • 889. 匿名 2024/02/18(日) 22:17:46 

    >>1
    でも動物とか赤ちゃんの可愛いには綺麗な人も勝てない時あるからなぁ…

    +22

    -0

  • 894. 匿名 2024/02/18(日) 22:23:10 

    >>1>>32
    ガル民てこういう顔の人を やたら「美人!」て もて囃すよね。

    +15

    -26

  • 917. 匿名 2024/02/18(日) 22:46:43 

    >>1
    35才くらいまでは「かわいい」と言われることが多かったけど、以降は「きれい」と言われるようになり、、
    私は、かわいいの方が嬉しかったなぁ

    +1

    -4

  • 930. 匿名 2024/02/18(日) 22:59:58 

    >>1
    20代の頃は私も可愛いより綺麗に憧れてたし、
    綺麗な人に価値があると信じて疑わなかったけど、
    30近くなってくると段々やっぱ外見が綺麗なだけでは人に惹かれなくなった。男でも女でも。

    もちろん目で見て綺麗だなとは思う。
    だけど、30年ほどの人生の中で、
    目で見て綺麗なことよりもっと素敵な気持ちになることや人を沢山見て、
    もっと深いところで生きるようになった。

    多分多くの人は、経験が増えるにつれて自然にそうなっていくと思う。

    綺麗もさ、
    磨き上げた綺麗さ、無垢な綺麗さ、強さを備えた綺麗さ、儚い綺麗さ、色々あるしね。
    人って綺麗か可愛いか不細工か、なんて三種類に分けられない

    +4

    -2

  • 944. 匿名 2024/02/18(日) 23:12:16 

    >>1
    綺麗でも可愛くもない人はどうすればいいのよ?
    可愛いも綺麗もどっちでもいいよ。

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2024/02/18(日) 23:19:25 

    >>1
    顔の造形ではなく、肌と髪!

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2024/02/18(日) 23:21:40 

    >>1
    そんな事ないと思うなー
    綺麗だけで言えば白人とかのが顔の造形的には綺麗だけど、モロ外人さん顔の人よりハーフとかクォーターとかのが魅力的に感じるのか、芸能界でも人気ある気がするし
    やっぱ可愛さって強いと思うなー

    単に自分が慣れ親しんできた日本の血が入ってて親近感があって愛しやすい、って部分もあるのかもしれないけど

    +11

    -0

  • 985. 匿名 2024/02/18(日) 23:51:34 

    >>1
    ガル民って

    綺麗=スタイル重視(例:冨永愛)

    可愛い=顔重視(例:橋本環奈)

    みたいなの多くない?

    +4

    -2

  • 1024. 匿名 2024/02/19(月) 01:01:21 

    >>1
    社会人以降はそういうこだわりの強い目上の方々が多い&そういう風潮があるなーとは思う。

    たた一般人の美人は背丈や背格好が「綺麗なお姉さん」が多い印象がある。
    年齢より幼く見える様な可愛いは同性の僻みや八つ当たりを受けてる印象。

    別に当人が気にしてるというより、周囲が勝手に判断して分け隔てた接し方をしてる。

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2024/02/19(月) 01:06:57 

    >>1
    可愛いは家族にいると楽しい。綺麗は家族にいると色々心配。

    +5

    -0

  • 1046. 匿名 2024/02/19(月) 01:32:21 

    >>1
    年齢が行っても可愛い人は若く見られて得だと思う。永作博美さんとか。努力もあるとは思うけど、可愛いまめおばあちゃんになりそう

    +2

    -3

  • 1051. 匿名 2024/02/19(月) 01:43:38 

    >>1
    美人は可愛くもあるけど、可愛くても美人とかぎらない。
    よって勝ち目なし。

    +16

    -5

  • 1089. 匿名 2024/02/19(月) 02:46:21 

    >>1
    愛嬌のある方が勝つわ

    +1

    -0

  • 1109. 匿名 2024/02/19(月) 03:25:56 

    >>1
    よく分かんないけど綺麗なだけでも可愛いだけでも綺麗で可愛い人には勝てない

    +11

    -2

  • 1125. 匿名 2024/02/19(月) 05:28:25 

    >>1
    可愛いは1000人中700人くらいいるけど美人は10人くらいしかいない。
    可愛いは的が広い。
    美人は激狭

    +13

    -1

  • 1126. 匿名 2024/02/19(月) 05:32:59 

    >>1
    娘の友達にすごく美人な子がいるんだけど、他の子もメイクや髪型が今どきで可愛い。
    ただ、その子だけは群を抜いて美人。
    初めて見た時綺麗だね〜って言ってしまった。
    ちなみにその子のお母さんもすごく綺麗。
    同じく昭和世代なのにスレンダーで小顔だった。
    遺伝するもんだね

    +5

    -2

  • 1128. 匿名 2024/02/19(月) 05:42:00 

    >>1
    かなりの確率で綺麗な人って子供時代は可愛い可愛いと言われて育ったんだよね。
    大人になれば美人になるね。って
    そういうタイプに、大人になっても可愛いだけの人はやっぱ敵わない。

    +12

    -1

  • 1162. 匿名 2024/02/19(月) 06:52:17 

    >>1
    ファン・ビンビンと皆藤愛子
    別に皆藤愛子が劣ってるとは思わない

    +30

    -2

  • 1170. 匿名 2024/02/19(月) 07:04:19 

    >>1
    可愛いも綺麗も褒めてそうで差別用語だとそろそろ認識した方が良い 

    +0

    -3

  • 1182. 匿名 2024/02/19(月) 07:34:59 

    >>1
    まーたガル運営の白人賛美工作トピかいな
    どんだけ飼い犬なんだよw

    +1

    -1

  • 1189. 匿名 2024/02/19(月) 07:56:32 

    >>1
    それはわかる
    わかるけど、男受けだったりモテるのは可愛い人の方が強いイメージ
    美人とか綺麗な人は目の保養だったり芸術的観点のイメージ、
    可愛い人は親しみがあって実際に付き合いたいイメージ

    +2

    -2

  • 1206. 匿名 2024/02/19(月) 08:29:44 

    >>1
    綺麗かつ可愛い人が最強じゃない?

    +13

    -0

  • 1234. 匿名 2024/02/19(月) 09:01:27 

    >>1
    可愛いと綺麗で勝負するのもおかしい話
    どちらにも良さがある

    +5

    -0

  • 1235. 匿名 2024/02/19(月) 09:07:12 

    >>1
    孔雀は綺麗でシマエナガはかわいい
    どっちも選び難い

    +4

    -0

  • 1242. 匿名 2024/02/19(月) 09:25:22 

    >>1
    くだらな、自分の好みというだけでしょ

    +2

    -0

  • 1257. 匿名 2024/02/19(月) 09:44:20 

    >>1
    可愛いも綺麗も両方目がいくな。
    強いて言えば、どちらかがスタイルも抜群に良ければそっちに目がいくかなぁ…
    あとは華があってキラキラして見える方。

    +7

    -0

  • 1273. 匿名 2024/02/19(月) 10:02:14 

    >>1
    美人に🥂

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2024/02/19(月) 12:48:04 

    >>1
    可愛いっていうのは、雰囲気でも言える言葉だし
    たいして可愛くなくてもね

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2024/02/19(月) 14:25:19 

    >>1
    例えば橋本環奈とかはどっちなの、杉咲花とかは可愛いだろうと思うけど

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2024/02/19(月) 18:48:42 

    >>1
    こういう何かにつけて優劣を付けたがる人間てコンプの塊って感じがして本当に惨めったらしく見られない?
    何をもってして勝ち負け決めてんのか知らないけど、そんなことばかり考えて人の評価に左右され続けてるとか、自分がなくて虚しくならないんだろうか。

    +1

    -0

  • 1382. 匿名 2024/02/22(木) 06:32:19 

    >>1
    どっちが勝つとかないな
    個人的な好みになるけどステータス可愛いに全振りと
    ステータス綺麗に全振りだとどっちも物足りない。
    可愛いも綺麗もバランス良く両方持ってる美人にときめく。

    +0

    -0

関連キーワード