ガールズちゃんねる
  • 384. 匿名 2024/02/17(土) 09:00:58 

    >>88
    私の場合だけど、高校ではお弁当が必要だったけど作ってくれる親ではなかった上にパン代もくれなかった。
    貧困家庭だったのでバイトするしかなく、周りとどんどん成績にも生活も差がついて、学校生活自体がキツくなったよ。進学校に貧困+理解ない毒親がセットだと、子どもは落ちこぼれる。

    +32

    -1

  • 386. 匿名 2024/02/17(土) 09:03:49 

    >>384
    高校ではお弁当が必要だったけど作ってくれる親ではなかった上にパン代もくれなかった。から落ちこぼれた、ってそれって進学校関係ないよね。どの高校いっても落ちこぼれるじゃん

    +9

    -5

  • 496. 匿名 2024/02/17(土) 11:53:56 

    >>384
    それはまた違う問題のような。

    +3

    -1

  • 896. 匿名 2024/02/17(土) 22:26:37 

    >>384
    私は中学ではそこそこできたのでトップ高に行ったけど、ギリギリで入ったから授業についていけず、でもプライドだけは高くなってしまっていたのでなんとか三流大にはいれた
    無理せず自分に合った高校に行っていれば二流大にはいけたのではないかなと思う

    +5

    -0