ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2024/02/16(金) 21:19:46 

    >>27
    これ正直言って理系教育の敗北を感じた
    この市長だけじゃなくて全国には同じ考え方してる人がたくさんいるのよね…

    +8

    -5

  • 50. 匿名 2024/02/16(金) 21:21:08 

    >>27

    +29

    -12

  • 71. 匿名 2024/02/16(金) 21:23:59 

    >>27
    エレベーターの件を踏まえて読むと大爆笑

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2024/02/16(金) 21:26:48 

    >>27
    「緊急性のないメンテはやらなくていい。現に今も壊れてない」って擁護にもならない事言ってるのが湧いてたけど。その「緊急性のないメンテ」をやらずに壊れたエレベーターが文字通り人を「潰した」事故なんていくらでも出てくるんだよな。
    監視カメラの動画付きで

    +17

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/16(金) 22:39:02 

    >>27
    シンドラーの一件を今の世代は知らない人が多いらしい
    保証期間を家電やゲーム機の感覚だと思ってんじゃねえぞ

    シンドラーエレベータ - Wikipedia
    シンドラーエレベータ - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    シンドラーエレベータ - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索シンドラーエレベータかつての日本のエレベーターメーカー言語ウォッチリストに追加編集「日本エレベーター工業」はこの項目へ転送されています。「日本...

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/16(金) 23:04:53 

    >>27
    よこ。エレベーターは定期点検をしているし、故障しても落ちないように設計されているから問題はないと言う立場なんだろね。

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2024/02/17(土) 06:35:58 

    >>27
    これもプレジデントオンラインで草。

    +3

    -0