ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/02/16(金) 16:10:42 

    >>1
    30年前でこれ?ドレミファどーなつじゃなかった?

    +15

    -53

  • 46. 匿名 2024/02/16(金) 16:14:05 

    >>17
    32歳だけど私もピッコロ達のおもちゃ持ってた。上に兄弟居たからかも

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/16(金) 16:17:36 

    >>17
    調べてみたら1992年からドレミファどーなつみたい
    約30年前だから編んでもらったのは交代ギリギリくらいだったのかな

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/16(金) 16:18:20 

    >>17
    約30年だから間違ってない

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/16(金) 16:18:22 

    >>17
    38歳の私はにこにこぷんからドレミファドーナツまで観てたわ。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/16(金) 16:30:25 

    >>17
    今45歳の弟が見てたから私もアレ?って思ったけど、放送長かったのねー。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/16(金) 16:43:12 

    >>17
    ドレミファドーナツになってからもしばらくは、アニメのにこにこぷんの2〜3分アニメみたいのとか、リアルピッコロが花畑?みたいに行ったりした映像がたまにやってた記憶があるけど気のせいかな

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/16(金) 20:56:48 

    >>17
    おばあちゃんが現役子育て世代と同じように教育番組を追ってはいなかったんじゃない?よく見かけるNHKのキャラクターってなるくらいにはにこにこぷんは長かった。
    説明したところでどうせ嘘松って言いたいだけの人なんだうし意味なさそうだけど。

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2024/02/17(土) 01:33:55 

    >>17
    平成元年生まれ。
    母の記憶はこの三匹。(ジャジャ丸もいた)
    私の記憶はどれみふぁどーなっつ。
    妹の記憶はスプー

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/17(土) 02:08:10 

    >>17
    約30年ぶりに(仕舞っていたものを)出したって事だから
    作ってもらったのは30年前からさらに5、6年前とかで
    投稿者さんがサイズアウトするまで着ていたとかなら計算おかしくないとおもう

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/24(土) 22:34:53 

    >>17
    にこぷん自体は平成4年10月に終了するも、その後もファミリーコンサート等度々登場してたので馴染みがありました!
    このセーターは平成4年の冬に出来上がったもので、当時4歳(現在36歳w)と妹が当時1歳の時に着てましたね。

    +0

    -0