ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2024/02/16(金) 09:36:06 

    この親の言い方は酷いけど、容姿が武器にならないなら学歴や資格でカバーすべきは実際そうなんだよな…

    +249

    -6

  • 64. 匿名 2024/02/16(金) 09:41:27 

    >>20
    私が生まれた時、祖母からこの子は容姿がそこまで良くないから勉強頑張らせなさいって言われたって母が言ってた
    でも結局勉強もできないブスに育ってしまった笑

    +62

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/16(金) 09:45:47 

    >>20
    けれど言われすぎると精神病むよね
    私も周りからブスだから勉強しか取り得ないとずっと言われ続けて、高校時代から摂食障害、大学時代から醜形恐怖症になって整形したし、人間不信になって一時期引きこもったりしたから
    大学はきちんと卒業して国試も受かって仕事もしたけれど、精神の傷は中々癒えない

    +65

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/16(金) 10:28:36 

    >>20
    でも高すぎても恋愛においてはそこまでプラスにはならない気がするけどね
    知り合いの女医さんが、女医はモテないから〜って笑ってた
    まぁでも1人ではじゅうぶん生きていけるから、それはそれでいいのかな

    +25

    -1

  • 167. 匿名 2024/02/16(金) 10:29:45 

    >>20
    光浦靖子さんは母親に「妹は普通に結婚出来るけど、あなたは難しいかもしれないからお勉強を頑張りなさい」と言われて、必死に勉強したらしい。

    彼女の場合は容姿だけでなく、多分少し変わった子供だったせいもある。

    +34

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/16(金) 15:51:03 

    >>20
    学歴のあるブスって結構難しいよ
    会社に入って自分より学歴が低い男性に「ブスのくせに」ってディスられたり・・・
    中くらいの成績で控えめなブスより生きづらいと思う
    経験談でした

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/16(金) 20:42:38 

    >>20
    某ドラマで
    「馬鹿とブスほど東大に行け。」というセリフがあったしね。
    流石に東大は目指さなくても良いけど、高スペックな人と付き合える可能性は美人より圧倒的に下がるし、自力で生きていけるスキルは身に付けた方が良い。

    +12

    -2

  • 327. 匿名 2024/02/16(金) 22:07:42 

    >>20
    確かに酷いけどある意味親心でもあるのかも。
    運動ダメなら勉強頑張れみたいにどこか輝けるところを伸ばしてあげたいみたいな。
    生まれつき知能や運動能力が高いのは素直に賞賛されるのに容姿だけはなぜかチート扱い。

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2024/02/17(土) 02:48:27 

    >>20
    それはその通りだと思う。
    私はそこそこ学歴のあるブスだけど、勉強を頑張った自覚があるせいか自信がついて自己肯定感も高くなって明るいブスになった。
    でもブスの自覚はあるから、男性と付き合っても金をせびられて終わるような気がして、男性からの恋愛的な好意にだけはずっと応えられない。
    しっかり稼いで1人で生きていくつもりだけど、一生に一度くらい誰かに愛される恋愛がしてみたかったとも思う。

    +7

    -2

  • 387. 匿名 2024/02/17(土) 20:55:21 

    >>20
    そう思う。
    ブスとかは言う必要ないとは思うけど勉強は大事だし、「あなたは美人だからお金持ちで素敵な男性と結婚できるよ」なんて言われて育つより、1000倍良い。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/18(日) 11:28:23 

    >>20
    昨今は容姿とか関係なく、女性にこそ、手に職って風潮だけどな。
    いくら、容姿がよくてもそのうち衰えるんだしさ。

    ブスとかいちいち言わなくていいけど、手に職をつけなさいっていい続けたのは正解だと思う。

    +3

    -0

関連キーワード