ガールズちゃんねる
  • 160. 匿名 2024/02/16(金) 10:24:41 

    こういう毒親って判断が難しい
    小学生の頃から売春させて上前跳ねて、中卒で水商売させるような屑オブ屑に比べたらましはまし

    でも、子供を強烈に管理下に置かないと気が済まないのは有害

    かと言って「何も言わずに見守るよ何でも自主性が大事だよ」で何もしないのも親としてどうなんだろうと思う
    勉強苦手な子供は何も考えず高卒ワープアになるし
    で、世間を知ってから、大学進学を進めてくれたら頑張ったのに!と親を逆恨みしているケースも多い

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/16(金) 10:26:47 

    >>160
    よこ
    >世間を知ってから、大学進学を進めてくれたら頑張ったのに!
    こういう他責タイプはいつまでたっても何も進歩しないよ
    中学高校からどこの大学行こうかとか考えるでしょう?
    それがないってことは大学いってもFランがせいぜいだろうからまじめに高卒で働けばいいだけ

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/16(金) 10:42:04 

    >>160
    まあ自主性とはいえ、将来何になりたいのかって本人の希望を聞かないのはどうかとは思うわ
    うちは父親は大学に行かせるって最初から考えてたから経済的な面では負担なかったんだけど
    母親が大卒なんて不要、高校から働けるでしょって考え方のパターンで高校までは進学先をちゃんと考えてはくれたけど、大学は放任で受験失敗したパターンよ
    もちろん自分のせいって部分もあるけれど、大学院までいった旦那の環境と比べると、本人の希望する職に関連するならどう言う大学があるよまでは伴走型で親が一緒に考えた方が有利ではあるよね

    +5

    -1

関連キーワード