ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/16(金) 09:32:59 

            「ブスだから学歴をつけなさい」と言われて育った29歳女性が、相容れない両親と“和解”するまで | 日刊SPA!
    「ブスだから学歴をつけなさい」と言われて育った29歳女性が、相容れない両親と“和解”するまで | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    「うちのスタッフは発達障害や精神障害を抱えている子が多く、朝きちんと起きられなかったり、決まった時間に出社することが苦手だったりするんです。一般社会で働きながら出勤しているスタッフもいますが、みんな何かしら社会生活に“しんどさ”を抱えていて、お客さんもそうしたことに理解を示してくれる方が多くてありがたいですね」  そう話すのは、店長である「人生無理だねひるねちゃん」こと板橋愛花氏(29歳)だ。「人生無理だね」を冠する板橋氏もご多分に漏れず、一般社会で生きるのに“しんどさ”を抱えていたという。 「私も大学3年生の頃、発達障害と双極性障害の診断を受けていて、現在も通院をしています。物心


    ■裕福だが、しつけの厳しい家庭で育つ
    「父は会社経営者、母は専業主婦という家庭で育ちました。家庭は裕福な方だったと思います。習い事や教科書などには惜しみなく資金を投入してくれる一方で、両親から少しでも“有害”とみなされたものは一切禁じられていました。“有害”なものの例として、ゲーム、バスケットボール、おやつなどがあります。全然合理性はないのですが、両親が何となく『安全ではない』と判断したものは即却下だったんです(笑)」

    終始笑いを交えながらケラケラと軽やかに話す板橋氏だが、受けてきた傷は深い。

    「しつけは厳しかったと思います。特に母親から叱られるときは布団叩きで叩かれてみみず腫れになったりもしました。父親から暴力を受けたことはないのですが、自分の考えと相容れないと極端な行動に出る人で、バイト先に勝手に電話をかけて私を辞めさせるように迫ったりされたこともあります。もちろん、そのバイトは辞めることになりました」

    ■両親に「ブス」と言われ続け…
    「小さい頃から、『あなたはブスなんだから、まともな旦那さんにはもらってもらえない。だから勉強して学歴をつけなさい』とよく言われていました。そんなことを言われなくてももともと勉強は好きだったのですが、当時の私は、『そうか、私ブスだから勉強すれば良いのか』と素直に思っていましたね。また、年頃になると親が買った地味な服ではなくて、自分で選びたくもなるじゃないですか。けれども、『ブスなのに、色気づくな』と言われたり……ひどいですよね(笑)」


    ■両親と“和解”できたのは接客を学んだおかげ
    「かつては両親と一緒にいると、2日と精神がもちませんでした。しばらく両親を遠ざけていた時期もありましたが、ここ2年ほどは、会えているんですね。それは、『接客』を学んだことによるところが大きいと私は思っています。お客さんに対してだけでなく、たとえ血が繋がっていても、『接客』することは大切だなと感じます。家族だから何でも理解してくれて当たり前ではありません。接客と同じように、相手の発言に即座に反応するのではなく、ワンテンポ置いてから『そうなのですね』と言えるようになると、これまで『話の通じない人だな』と思っていた親も、そこまで腹立たしく思わないのが不思議です」

    +254

    -20

  • 2. 匿名 2024/02/16(金) 09:33:57 

    >>1
    この人、全然ブスじゃないじゃん・・・

    +1932

    -83

  • 3. 匿名 2024/02/16(金) 09:34:01 

    >>1
    全然ブスじゃないし

    +830

    -39

  • 9. 匿名 2024/02/16(金) 09:34:46 

    >>1

    そんな両親じゃなくて良かった…と思うくらいクソな親だな。

    +306

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/16(金) 09:34:47 

    >>1
    この人がブスなら我々ガル民は人間ですらないわよ

    +187

    -46

  • 11. 匿名 2024/02/16(金) 09:35:19 

    >>1
    それ和解してねーから

    +196

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/16(金) 09:35:45 

    >>1
    私なんかよりはるかにかわいいんだが?

    +102

    -9

  • 16. 匿名 2024/02/16(金) 09:35:46 

    >>1
    両親に「ブス」と言われ続け…

    元記事まで読んだけど
    ブスでは無いと思った
    よくこの両親で精神的に病まなかったなと

    もっと性格も悪くて太ったブスいるよ

    +233

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/16(金) 09:36:26 

    >>1
    発達障害と双極性障害
    大変そうだけど頑張っているなあ
    親を「接客」するというのは新しい

    +117

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/16(金) 09:36:51 

    >>1
    言ってること間違ってはない

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/16(金) 09:38:47 

    >>1
    布団叩きで叩かれてみみず腫れ

    私もです。
    この方よりだいぶ年上だけど。

    布団叩きはトラウマで家にはないよ。

    あとブス!って言われて育ったのも同じ。
    教育は放置だったけど、
    男尊女卑だから弟には力も金も入れてたな。
    弟は母親大好き。
    私は上記に加え知的障害の兄の世話
    させられてたから母親苦手だわ。
    でも本心言ったことないし和解は無理だな。

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/16(金) 09:40:47 

    >>25
    ブスやデブな人を可愛い!っていうのがるちゃんあるあるだけど
    >>1の人は本当にブスだと思わない

    +19

    -9

  • 77. 匿名 2024/02/16(金) 09:44:20 

    >>1
    いや世の中の半数の女性より絶対上だよね
    ハイスペ男子も狙える

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2024/02/16(金) 09:46:40 

    >>1
    なんで和解したの?介護要員になっちゃうよ…と思ったら裕福なご家庭だから親は自分の面倒自分で見るだけの蓄えはありそうだね

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/16(金) 09:47:38 

    >>1
    たんぽぽの川村さんは父親に「あなたはあまり綺麗な方じゃないから、字を綺麗にしなさい」と習字を習うのを進められたんだよね

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/16(金) 09:49:27 

    >>1
    一時期ユーチューバーやってた人だ!
    今も続けてるんかな、見てみよー

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2024/02/16(金) 09:52:53 

    >>1
    板橋氏は、千葉県随一の進学校・渋谷教育学園幕張高等学校を経て、千葉大学薬学部へ進学した秀才だ。

    頭良すぎるだろ…
    途中まではお母さんの望み通りだったんだね。
    しぶまく入れる子だから
    布団叩きで叩かなくてもちゃんと勉強する・できる子だね。
    薬剤師免許のことは書いてなかったけど、
    母親的には娘に手に職!の焦りあったんだろう。

    +30

    -5

  • 126. 匿名 2024/02/16(金) 09:59:21 

    >>1
    お父さん経営者だから何でも自分の命令聞くと思ってそんな行動起こすのかな。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/16(金) 10:00:35 

    >>1
    毒母か
    父の愛情が娘に行くのが悔しかったんだね
    自己肯定感を踏みつけて人生丸ごと壊そうとした

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/16(金) 10:04:44 

    >>1
    虐待じゃん
    こんな肯定的な発信したら被害助長するじゃん

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/16(金) 11:01:58 

    >>1
    可愛くはないけどブスではないね

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2024/02/16(金) 12:38:03 

    >>1
    すごい、自分と共通点多すぎて自分の話かと錯覚した笑
    私も接客業だけど両親と話す時はお客さんと話すみたいに距離置いて接客してる感じだな。毒親は一生変わらないしこっちが割り切るしかないんだよね。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/16(金) 12:43:40 

    >>1
    なんてひどい言い方
    容姿の良くない娘を心配して忠告してくれているというより、ただの言葉の暴力だよね
    こんな言われ方して素直に聞けるわけないし
    遺伝て知らないの?あなた達から美人が生まれるわけないやん?って言ってやればいいのに

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/16(金) 13:36:12 

    >>1

    うちの娘(中1)は客観的に見て美人の部類だし顔整ってるんだけど、本人は鼻の形とかあちこち気に入らないところがあるみたい。そんなことないよー可愛いよーって言ってるんだけど、他人が見たら十分可愛い顔でもコンプレックスある子多いよね。それをさらに親が追い打ちかけて自己肯定感下げるようなことするのよくないね。

    +5

    -3

  • 245. 匿名 2024/02/16(金) 13:42:10 

    >>1
    明らかな虐待だね
    私なんてこの人なんかより格段にブスだし学歴もないんだけど

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2024/02/16(金) 14:52:00 

    >>1
    吉住に似てる

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/16(金) 15:18:11 

    >>1
    なんて知性的な人なんだ。そして、よく頑張って生きて来た。

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2024/02/16(金) 16:07:15 

    >>1
    同じようなこと言われて育って、「猛勉強して国家資格取ったおかげで、躊躇うことなくモラハラ旦那と離婚できた。自分に稼ぎがなかったら踏み切れなかった。親に感謝」みたいなこと言ってる人もいるし、色々だね。娘を思っての発言なのかどうかの違いかな。この人の親は娘が色気づくのが気に食わないって感じだもんね。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/16(金) 16:33:19 

    >>1
    普通に可愛らしいと思ってしまう。娘いるけど他の人がどう思おうと本当に可愛いよ。ただ娘自身が自分はそんなに可愛くないと冷静に分析している。ただお肌も髪もきれいだし歯並びいいし笑顔がかわいいし魅力的なところがたくさんあるよっていつも言ってる。
    この方すごく頑張ってるし偉いのに両親はどんなつもりで育てたんだろう。腹立たしい。

    +3

    -4

  • 274. 匿名 2024/02/16(金) 17:17:47 

    >>1
    ご両親いるなら兄弟親戚のお顔を拝んでみたいわ

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/16(金) 19:46:51 

    >>1
    接客業が人間関係に役立つのは分かる。
    本当に色んな人が居るのが分かるし、どの辺で癇に障るのかも、察知して交わす術が分かるというか。自分も接客業は人生において色々と為になった。どういう受け応えが適切かとか。
    だからと言って何もかも誰にでも通用はしないし、何でもこなせる完璧になれる訳ではない、そういうのも学ぶ。
    百人いれば百通りの人生や性格があると知る事さえ出来れば、その中の一つなんだと思うと重さが変わる。接客での事が記憶の上塗りで古い記憶も落ちていくという感じ。嫌な事って思考が一時停止になりやすいけど、日々色んな人と関わってたら次々スライドされて行くからね。それはそれ、これはこれという思考が働く。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/16(金) 19:58:29 

    >>1
    客と店員の距離感でしか話さないと言われたようなもんだし哀れな両親だね、絶縁せず会って話してくれることに感謝しろよ。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2024/02/16(金) 20:13:23 

    >>1
    まるで林真理子みたい
    林真理子も親からブスだから学力つけろって言われたらしい。だけど林真理子は性格もブスだよね

    +2

    -2

  • 315. 匿名 2024/02/16(金) 21:37:15 

    >>1
    愛嬌がないとかは言われたな。否定ばかりするのは良くないよね。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/16(金) 22:18:35 

    >>1
    若くて少し幸薄そうで内気な性格で聞き上手となればおじさんにモテるタイプだと思う。あとブスじゃない。着物似合いそう
    私も似た雰囲気だけどおじさんと影キャラ男のウケだけ異様に良いから、変な客につけこまれてストーカーされないように注意した方が良い。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/16(金) 23:26:33 

    >>1
    整った顔してて草。母親が毒で娘が色気だすの許さないタイプだったのかな…
    親に対して接客してるって悲しいね。
    離れられますように

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/17(土) 00:05:14 

    >>1
    たしかに穏やかに過ごせるようになったのかもだけど、なら他人と過ごしてるのと一緒だから、一緒にいる意味ないと思っちゃう。
    気の合わない友人と同じ。疲れるなら一緒にいて楽しい友人といたほうがいいと自分ならなっちゃう。
    結局家族だからがつきまとう。呪いだよこんなの。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/17(土) 02:31:08 

    >>1
    お前らの作品に向かって酷すぎる!
    懺悔しな!

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/17(土) 05:29:55 

    >>1
    全然ブスじゃないし。
    親に呪いをかけられた被害者だよ

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2024/02/17(土) 07:18:45 

    >>1
    毒親をそこまで相手にしたくないな

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/17(土) 07:30:59 

    >>1
    うちの両親そっくり。
    20代で和解できるなんて地頭やメンタルのポテンシャル高いんだな

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2024/02/17(土) 08:15:17 

    >>1
    私はクズ親に、勉強はお偉いさんとこの子供がするんだから、うちはしなくていい。大人になってもどうせ底辺で生きるんだから。と言われた。どっちがいい?

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/18(日) 09:59:32 

    >>1
    千葉大卒くらいで自分に自信のない人はたくさんいる
    学歴と自信は関係ない

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/18(日) 10:35:56 

    >>1
    何を取るかだと思うけど、
    生活不安がない
    大学に行かせてもらえる
    成人式に行かせてもらえる 服を用意してもらえる

    極貧の毒親だったから、この人ですらずっと恵まれるように見える。
    ブスどころかお前にはどうせ何も出来ない、居なくなれと言われて育った

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/19(月) 11:11:33 

    >>1
    何を取るかだと思うけど、
    生活不安がない
    大学に行かせてもらえる
    成人式に行かせてもらえる 服を用意してもらえる

    極貧の毒親だったから、この人ですらずっと恵まれるように見える。
    ブスどころかお前にはどうせ何も出来ない、居なくなれと言われて育った

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/19(月) 23:38:54 

    >>1
    余裕でかわいいだろ!
    人様の親を悪くいうものではないが、目が腐ってるんじないか?

    +0

    -0

関連キーワード