ガールズちゃんねる
  • 373. 匿名 2024/02/15(木) 21:39:46 

    事実関係は問わず別の方法で戦いますって、事実関係認めてる様なもんだし、それなら被害者に対して誠意を持たないと行けないと思う。性被害受けた女性で相手が一般人だから諦めたり、蔑ろにケースなんてすごく有りそう。
    私がそうなんだけれど、主治医にセクハラ受けてその後に病院変えたいと申し出たら紹介状書かないってパワハラ受けて、治療が滞って結局障害残ったけれど泣き寝入りはしたくないと思って病院に証拠と共に口コミしたら消されちゃって、結局泣き寝入りだもん。
    声を上げた人応援したいな。

    +31

    -0

  • 560. 匿名 2024/02/15(木) 22:27:41 

    >>373
    なんで弁護士に相談しないの?

    +11

    -2

  • 1753. 匿名 2024/02/16(金) 09:20:24 

    >>373
    病院への苦情相談できる場所が自治体にあるので、そこに相談する手がある。セクハラに関しては時間が掛かってしまうか、法テラスなど紹介をされる程度にはなっちゃうかもしれないけど、病院業務として転院を希望している患者に対して紹介状を書かないという事に対しては、行政から病院に書くように指導できるし、それでも書かなければ病院へ処分の権限も行政側にあるから、病院は書くはずよ

    +6

    -0

関連キーワード