ガールズちゃんねる
  • 11566. 匿名 2024/03/04(月) 07:01:13 

    >>11565
    ①③は完全に日テレ・小学館・ホリプロなどの業界側のプロパガンダで、
    まるで原作者の「芦原妃名子先生」に問題があったかのように誘導するミスリード。
    他もイマイチピント外れ。

    根本的な原因は原作者芦原妃名子先生が保持している「著作者人格権」が侵害され続けたこと。
    経緯は芦原先生が事前に小学館と確認した上でブログで発表した経緯説明の通りだが、
    芦原先生が散々小学館と日テレ側の担当者の立ち合いのもとで「原作準拠」を約束していたにも関わらず、全く顧みられずに、毎回脚本家から「改悪」された脚本が渡されて、その訂正に多大な負担がかかり、それでも改善しなかったことから最終的には自分で脚本を書かざるを得なくなった。これは明確な日テレ側の不履行。
    その後、守秘義務違反の脚本家が一方的な主張で「原作者攻撃」をして世論操作をしたことで、芦原先生が上述の「経緯説明」をせざるを得なくなったが、この内容には客観的に問題はなく、小学館の確認の上で発表した経過にも問題はなかった。
    しかしながら、その「全く問題ない経緯説明」のブログが、わずか数日で削除せざるを得ない状況になり、その後、公式発表では「死去」のニュースの悲劇となった。

    現在知り得る情報を客観的に検証する限り、芦原先生には「問題は全くなく」、全面的に日テレ・小学館と脚本家を起用させたホリプロなどの業界側の責任。

    +33

    -0

  • 11574. 匿名 2024/03/04(月) 10:34:06 

    >>11566
    ミスリードも火消しがよくやる手口だけど、今ここに何人くらい居るか確認する為にしたコメントの可能性もある。今日月曜だから報告すんのかな?
    って事はそろそろ動くかな?署名も集まって来たし。

    ①は先生は元々病んでいたのでは無くてパワハラによる過労で心身共に疲れていただけよね?

    +32

    -0

  • 11589. 匿名 2024/03/04(月) 11:47:03 

    >>11566
    5chで日テレスレが期限切れ、
    小学館スレがメインになって
    「無許諾配信や海外売り飛ばしにクレーム入れてないならつまり小学館もグル」
    「自殺だっかも怪しい」と書かれまくってるから工作員必死なんだよ

    海外サイトのこととか「日テレだけに注目集まってる」と思ってたんじゃないかな

    +18

    -1

  • 11628. 匿名 2024/03/04(月) 19:05:08 

    >>11566
    脚本家が守秘義務違反をやらかしてネット工作をしていたとしても外部だからと
    逃げられただろうが日テレもそれに加担していたことがバレているからね
    公式がドラマの批判コメにいいね!をしていた件については苦しい言い訳を
    していたけど取り上げたヤフーの記事なんてもう削除されているもの

    脚本家のインスタは放置して先生の丁寧な経緯説明の方が問題だったわけだ
    そもそもパワハラによる過度な重圧を与えた結果の自殺なん他殺と同じよ
    そんな報道局がひとりで悩まず相談はこころの窓口へとかどの口で言うのか

    +27

    -0