ガールズちゃんねる
  • 10531. 匿名 2024/02/27(火) 18:40:06 

    またか、混乱するだけなんだけど……

    今回、「セクシー田中さん」を放送した日本テレビが26日、定例会見を行い、版元の小学館や芦原さんとの間で制作の詳細についての契約書を交わしていなかったことを明らかにした。森川氏は、報道記事を貼り付け、「かばうつもりはないが、改変無しのメディア化はあり得ないし、根幹を変えない契約書とはなんぞやという気がする。それを言語化し書面化することができるのだろうか。事前に対面で意思の疎通を図ることを最低限とする、くらいしか思いつかない」と、あらためて契約書の必要性に懐疑的な見方を示した。


    森川ジョージ氏「セクシー田中さん」改変問題めぐる契約書に疑問「言語化し書面化できるのか」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    森川ジョージ氏「セクシー田中さん」改変問題めぐる契約書に疑問「言語化し書面化できるのか」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ボクシング漫画「はじめの一歩」で知られる漫画家の森川ジョージ氏(58)が20日までにX(旧ツイッター)を更新。「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが急死した問題をめぐり、テレビ局側

    +5

    -6

  • 10533. 匿名 2024/02/27(火) 18:46:23 

    >>10531
    脅されたかわからないけど、森川氏は完全に体勢側の火消しに使われちゃってるだけでしょう
    だいたい彼はもともとアニメはじめの一歩で日テレVAPとズブズブの関係だし、
    どこかにホリプロとの関係も書かれていた人物
    森川氏は無視して良いのでは

    +29

    -0

  • 10557. 匿名 2024/02/27(火) 19:37:53 

    >>10531
    親族が小学館に勤めてる漫画家も居るんだっけ?
    この人が関係あるかどうかは知らないけど。

    +10

    -0

  • 10563. 匿名 2024/02/27(火) 19:47:30 

    >>10531
    森川先生は自由に改変OKの契約を結べばいいだけだよね
    自分がそうだからって他の原作者さんまで巻き込まないで欲しい

    +35

    -0

  • 10571. 匿名 2024/02/27(火) 20:04:28 

    >>10531
    この人漫画家に相談あれば聞くって言ってたけど、契約の事は法律のド素人のこの人じゃなくて、ハリウッドで実写化成功させた尾田栄一郎先生の弁護士にアドバイス受ける方が良い気がする。もちろん有料だろうけども。

    +23

    -0

  • 10581. 匿名 2024/02/27(火) 20:25:55 

    >>10531
    またその話するの?関連トピで1,000コメくらい見たけど

    原作改変自体は悪ではない
    原作改変容認する作者はすればよい
    原作改変容認しない作者のものは、変えるべきではない
    改変容認しないのはわがままではなく当然の権利

    この辺はそろそろ自明だと思ってたけど、議論をどこまで戻すつもりか

    +21

    -0

  • 10588. 匿名 2024/02/27(火) 20:35:52 

    >>10531
    他の作家さんで映像化の契約書がいらないなんて人が一体何人いるんだろうね?
    森川さんは原作者側よりも、出版社や芸能界の、作家から利益を搾取する側の立場になって考えてない?
    このまま悪い風習を続けていたら、また悲劇が繰り返されるのは目に見えてるよ

    +18

    -0