ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/15(木) 12:29:07 

    医師と看護師は、ただならぬ関係になりやすいらしく、「大きい病院では階によって所属する診療科が異なるため、フロアが違うと看護師同士の交流はそこまで活発ではないです。それをいいことに各階それぞれの看護師と関係を持った男性医師もいます」など、柳川さんはさまざまなエピソードを見聞きしたという。

    また、筆者も様々なエピソードを聞いたことがあり、共感する部分は多い。例えば、結婚式場も日取りもすべて決めている男性医師と看護師のカップルがいたものの、他の女性を妊娠させてしまったことが後々発覚。ただ、結婚式には病院の教授が出席することが決まっており、教授のスケジュールを変更することは難しく、結局は妊娠した女性のほうと結婚することになり、式もその2人で挙げることになったというのだ。

    他にも、医師と看護師だけではなく、その組み合わせはさまざまなことが医療現場における恋愛事情の特殊さなのかもしれない。同じ病院の女性医師と結婚していた男性医師は、研修医と不倫関係にあったという。

    研修医は男性医師からふだん『妻はひどいやつなんだよ~』と散々聞かされていたが、この研修医が仕事で上手くいかないときに不倫相手の妻である女性医師から慰めてもらったことがあるらしい。
    各階の看護師に手を出すクズな男性医師も…「男性の結婚したい女性の職業」1位の看護師を狙って医療現場で起きる情事や事件とは | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
    各階の看護師に手を出すクズな男性医師も…「男性の結婚したい女性の職業」1位の看護師を狙って医療現場で起きる情事や事件とは | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしいshueisha.online

    株式会社IBJが先月発表した婚活中の男女2402人を対象にした「看護師の婚活事情」によると、「男性の結婚したい女性の職業」では看護師が1位に輝いた。しかし男性からモテる仕事、ということはその分トラブルに巻き込まれやすいともいえる。医療関係者に寄り添った結婚相談所『医師のとも良縁』『ナースのとも良縁』の代表として、これまで医療業界の恋愛・結婚に精通している柳川圭子さんに医療現場の恋愛事情について聞いた。

    +5

    -41

  • 19. 匿名 2024/02/15(木) 12:33:59 

    >>1
    医師なんてこのために中学から難関進学校に入ってコツコツ勉強してたんだよ。
    医師にとっては役得ぐらいにしか思ってないよ、下々は大目に見やがれと思ってるんじゃない??ww

    +31

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/15(木) 12:34:22 

    >>1
    下世話な記事だね
    あほくさ

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/15(木) 12:35:46 

    >>1
    不倫してバレたヤツらはもれなく、男、女関係なくパートナーに多額の慰謝料払え!、病院もクビになれ!、医師免許や看護師資格も剥奪されろ!、人生破滅しろ!って思う
    調子乗ってんじゃないわっ!

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/15(木) 12:39:46 

    >>1
    知り合いの男性医師の言葉。
    看護師なんかじゃつり合わないって親から結婚反対されて、付き合ってる看護師を捨てる医師多いよ。
    そんなもんなんだと思う。
    思い出作りに付き合うくらいならしてみたいかもな、医師とはw

    +48

    -2

  • 96. 匿名 2024/02/15(木) 12:53:40 

    >>1
    医師が看護師に手を出すのは昔からあること。
    今に始まった訳ではないよ。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/15(木) 12:59:05 

    >>1
    各階だけではない、各バイト先病院に不倫相手がいるんだよ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/15(木) 13:09:28 

    >>1
    多いよね。医療関係で働いてたからそういう関係持ってる医師の話はよく聞いたなぁ..
    友達の親はお医者さんだけど友達は愛人の子で何やら複雑な家庭事情だった。奥さんは専業主婦で旦那が愛人持っても何も言わない感じの...医者に限らずだけど男って金持つと次は女なんだよな..

    でも女医や薬剤師の奥さん一筋の医者も割といる。奥さんが経営からお金の管理まですべて手綱も握ってもらってるパターンは愛妻家多い。単に奥さん怖いのかもだけど。

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2024/02/15(木) 13:39:17 

    >>3>>1
    過去の話かなぁ、と
    正直、狭い職場で手を出すと仕事でもトラブルになるし、噂も即広まるし、仕事が回らなくなる
    居ることは居るがレアケースと考えても良いよ
    重ね重ねだが、忙しかったり、仕事が回らなくなったり迷惑になるので、わざわざ同職種に手を出すメリットが無い場合が高い

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/15(木) 13:53:50 

    >>1
    まともな病院ならそんなに多くないよ
    まあ、探せば居るけど、それは他の業種も一緒なので
    バカバカ手を出すのは遊び慣れてないリスク分かってないアホと思う

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2024/02/15(木) 13:55:02 

    >>69>>1
    医療ミスしまくってるヤブ医者とかワンサカいるからな
    医者増やしてるみたいだから早く淘汰されて欲しい

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/15(木) 14:27:06 

    >>1
    彼氏が都内大学病院勤務なんだけどこういう記事見るたびに少し不安になるわ。大学病院って一番給料安いから、医師もその他の職業も勉強意欲が高い人達がいるイメージなんだけど。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/15(木) 14:34:38 

    >>1
    このトピちょっと聞きかじった情報をさも全体みたいに膨らませて後は妄想で書いてるのが居るよな

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/15(木) 14:40:04 

    >>156>>1
    概ねそうよ
    ・その手の噂は一気に広まる
    ・医療関係者に「不倫の○○先生ね」「ああ、浮気相手の○○婦長ね」と一生言われ続ける
    ・昇進や徒弟関係に響く
    ・時間がなかったり、給料安い場合もある

    なんか医者なら不倫バカバカ出来る環境にある、とどうしてもしたい方が居るみたいだけど、少なくとも整った病院は少ない
    (もちろんゼロでは無いし噂はあるが少ない)
    (上に書いたが一度、バレると一生涯、言われ続ける)
    このリスクをワザワザ病院内で取るのは、ちょっとアレな先生と考えて良いよ

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/15(木) 14:56:21 

    >>1
    ↓こんな感じでめちゃくちゃ噂立つし、物凄くトラブルになるから普通はせんよ
    遊び慣れてないのがアホみたいに手を出してアウトになるんだろうけど、それはどの業界にもいるからね
    【スキャンダル】福岡青洲会病院の整形外科医が看護師・同僚医師と不倫、ストーカー行為~背景に男性医師優遇の風潮(前)|NetIB-News
    【スキャンダル】福岡青洲会病院の整形外科医が看護師・同僚医師と不倫、ストーカー行為~背景に男性医師優遇の風潮(前)|NetIB-Newswww.data-max.co.jp

    【スキャンダル】福岡青洲会病院の整形外科医が看護師・同僚医師と不倫、ストーカー行為~背景に男性医師優遇の風潮(前)|NetIB-News法人情報情報誌MyPageYouTubeTwitterFacebook新規登録ログイン2024年02月15日(木)企業・経済一般建設・不動産流通・小売健康・...


    ■【スキャンダル】福岡青洲会病院の整形外科医が看護師・同僚医師と不倫、ストーカー行為~背景に男性医師優遇の風潮(前)

    2019年4月18日 15:16

    ■まるで「性獣」~勘違い肉欲医師の手口

    糟屋郡中南部地域の中核病院、福岡青洲会病院
     福岡県糟屋郡の中核病院のひとつである福岡青洲会病院(粕屋町)に勤務する整形外科医「I医師」が同僚の看護師に対してストーカー行為を行い、被害者が警察に相談する事態になっていたことがわかった。不倫関係にあった看護師に対して行ったもので、被害者女性は今年2月に病院の「ハラスメントに関する相談窓口」に対して救済を訴え、所轄警察に対応を求めていた。

     I医師は、2008年に福岡大学医学部を卒業した整形外科医で35歳。福岡青洲会病院では医長職にある。I医師は複数の同僚看護師と女性医師に対して「妻とはセックスレス」「離婚する」などと語って関係を迫り、そのうち1人に対して執拗に関係継続を迫った結果、病院に知れることとなり警察沙汰になっていた。I医師と不倫関係をもった看護師のなかには、I医師が勤務中に職場を抜け出してラブホテルに誘われたなどと証言する者もいる。

     福岡青洲会病院のハラスメント相談窓口にはそれ以外にもI医師にセクハラを受けたという告発が寄せられており、告発には含まれていないものの、看護師を押し倒すなどの暴力行為におよんだ現場も複数の関係者が目撃している。

     さらにデータ・マックスでは独自に、今年1月、I医師が同僚看護師2人に加えI医師が所属する整形外科に機器を納入しているメーカー担当者を含む4人で飲み会を行い、この費用をすべてメーカー担当者に負担させたうえでI医師が看護師と不倫関係をもつためにホテルに直行したという情報を得ていた。

    ■納入業者に支払わせてホテルに「お持ち帰り」?

    福大医学部整形外科教室のHPには、いまでもI医師の姿が掲載されている
     福岡青洲会病院で「ハラスメントに関する相談窓口」を担当する力武事務長は、I医師に対する複数の告発を受けていることを認めたうえで、相談を受けてから約2カ月間にわたって処分を下さなかったことについては、「聞き取り調査などを行っていたため」とする。しかし、実際に行った調査とは関係者の話を聞くだけの簡単なもので、実質的には1週間以内に終える程度の「名ばかり調査」にも思えるものだった。

     実際、今月に入ってI医師に下された処分は5段階ある処分のうち3番目にあたる「戒告」処分にとどまった。戒告にとどまった理由については、「匿名での告発が多く、告発が事実かどうか認定できなかった」としており、結局はI医師が認めたものについて処分が下されたかたちだ。もっともI医師はこれまでも男女関係の乱れについて上司から口頭注意を受けていたこともあり、今回の戒告は「次に問題行為があった場合は懲戒処分を行う」という条件付きのものだという。

     4月17日、青洲会病院内で弁護士同席のもと取材に応じたI医師は、同僚看護師と不倫関係のもつれによるトラブルがあったことや宴席で暴力行為があったことなどを認めたが、「ストーカー行為」については否定。看護師に対するセクハラ行為についても、「看護師にアルコールスプレーをかけた」などの行為は認めたものの、「(胸を揉むなどの行為は)明らかにセクハラなのでさすがにやっていない」と否定した。I医師の言葉をあえて裏読みすれば、「明らか」でないグレーゾーンの行為ならやる可能性をほのめかしたとも受け取れ、言葉の軽さとともに反省とはほど遠い傲慢な態度を浮き彫りにする。

     勤務中にホテルに行ったことや、納入業者に宴席の支払いをさせたうえで同僚看護師とホテルに行ったことについては「記憶にない」とするものの、納入業者に宴席の支払いをさせたことについては「(これまで)払ったり、払ってもらったり(した)」と一部事実を認めている。しかし青洲会病院では納入業者から接待を受けること自体を禁じており、明らかな内規違反を認めたかたちだ。

     I医師は自身の行為を「ストーカーだとは思っていない」と否定するが、そもそもストーカーにおよぶ者がその行為を「ストーキング(つきまとい)」だと認識しながら行うこと自体がまれだ。ほとんどが交際関係のもつれや一方的に思いを寄せるなどの、「好意」が動機となって暴走することがストーカー事件の本質であり、同時にわかりにくい部分

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/15(木) 15:21:05 

    >>109>>1
    書かれてるが
    ・変人、プライド高いみたいなの多い
    ・業界が特殊で、時間とか就職先とか何かと面倒な場合あり
    ・看護師なら自身が稼げるので、医者の年収がさほと魅力にならない場合あり

    その他
    ・看護師等、コメディカルの方が力が強い職場もザラにあり、正直、医者にさほどステータスを見てない場合

    ただ個人的に一番思うのが、
    ・医者の世界は激狭なので、噂が延々と広まる上、同業内の付き合いが下手したら一生続く
    「○○先生の奥さんね」「○○先生の奥さんは今どこそこで何してるらしいよ」
    みたいな噂のネタや、退職しても面倒な付き合いが回避できない事がある

    これが個人的には一番、面倒そうと思った

    +8

    -2

  • 193. 匿名 2024/02/15(木) 16:06:09 

    >>1医者って看護師グループから見下されてる場合多いからな
    使えない医者は問題外だが、トラブルメーカーだったりコミュニケーションや性格が難有りの医者
    (大体その手のは患者からも不人気)、単純に看護師のグループが強い場合
    必ずしも医者が上という環境では無いのよな
    看護師とかの方が人数多いし

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2024/02/15(木) 23:13:13 

    >>232
    ぶっちゃけ>>1のネタもネットの口コミに転がってたり結局、噂のレベルよ
    (噂を転載してるのがいる )
    いわゆる親密に話してる医者と看護師が居た→村社会だからすぐに「二人は不倫してる」と噂を立てられる
    という構図も非常に多い
    (実際は単に会話してるだけ程度でも)
    田舎や住宅街の井戸端会議の構図と同じ
    あと当直室侵入は目立つから出来ない病院も多いよ

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/15(木) 23:51:56 

    >>1
    いやいや、看護師が略奪狙いも多いよ

    +1

    -2

  • 261. 匿名 2024/02/16(金) 08:46:13 

    >>1
    君子の交わりは淡きこと水の如し。

    線引きしなさい

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/16(金) 17:27:07 

    >>1
    しょーもな。
    私は看護だけど、むしろ同僚の男看護師(異なる職場で2明言)と付き合って、散々嫌な思いをした。
    女社会いる男なんて、ちょっと顔が良かったり優しかったり仕事ができるぐらいで、
    必然的に周囲の女看護師達からアプローチされる訳だから、要は入れ喰い状態になる。
    まあ、何れも途中で本性を知れたから良かった。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/07(木) 23:12:38 

    >>1
    そこそこな見た目なら9割は看護師と不倫している
    看護師どころか患者や患者の母親と不倫まで
    バレていないと思ってるかもだけど
    雰囲気でバレてますよ
    視線や行動はHすると女の方が男と同等になった気分になる人が多い
    急に医者に馴れ馴れしくなったり
    タメ口になったり
    出勤日や夜勤を合わせたりわかりやすい

    +0

    -0