ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2024/02/14(水) 16:57:10 

    >>6
    旦那が部下からパワハラ訴えられたりしたら一貫の終わりだね
    例え話だけど

    +266

    -44

  • 1073. 匿名 2024/02/14(水) 20:19:26 

    >>37
    旦那が鬱で休職や退職とかもね。。

    +62

    -0

  • 1083. 匿名 2024/02/14(水) 20:21:07 

    >>37
    あ、ウチの旦那の元上司がそれ。いい大学出て良い役職に就いてたのに今は暴行で前科持ちだよ。

    +38

    -0

  • 1669. 匿名 2024/02/14(水) 22:04:10 

    >>37
    旦那外資系だけど急にポジションクローズであなたの業務は無くなりました、とかあるから出来るなら仕事続けてくれと言われてる。

    +26

    -0

  • 3113. 匿名 2024/02/15(木) 01:59:59 

    >>37
    子供もいて旦那そんなんだったら共働きでも詰むわw

    +10

    -4

  • 3656. 匿名 2024/02/15(木) 06:52:17 

    >>37
    それ、別に専業主婦関係ないじゃん笑笑
    共働きでもパワハラ夫は嫌だわ

    +6

    -3

  • 4036. 匿名 2024/02/15(木) 08:27:46 

    >>37
    具体的すぎww

    +0

    -0

  • 4759. 匿名 2024/02/15(木) 10:42:27 

    >>37
    それは、共働きでも一緒でしょ。だいたい日本の働く女性の8割がパートでしょ。うちの親戚のおばちゃん専業主婦で50歳で離婚してパートすぐ始めたけど、今 人手不足だから結構すぐ決まって普通に働いてるよ。結婚前のキャリアも人それぞれだしね。

    +9

    -0