ガールズちゃんねる
  • 259. 匿名 2024/02/14(水) 17:24:33 

    >>122
    自分は古臭い価値観(専業主婦)に囚われてるのに男には令和のアップデートしろって、どこまで図々しいんだ?(笑)
    専業主婦になりたい、でも家事育児は半分やれって、男の立場になったら自分がいかに図々しいこと言ってるか気づくと思うんだけどねぇ(笑)

    +88

    -6

  • 652. 匿名 2024/02/14(水) 18:38:35 

    >>259
    稼ぐ力がない無能男ほど、そうほざくよ。
    無能男はそもそも彼氏としても選ばれないけど。

    +12

    -25

  • 4497. 匿名 2024/02/15(木) 09:49:50 

    >>259
    私が想定してるのは「食わせてもらう代わりに家事育児の大半を担う昭和の専業主婦」だよ。専業になりつつ家事育児半分やって欲しいと思う子もいるんだろうけど、それって男が「妻にも働いて欲しいけど、俺仕事で手いっぱいだし家事とか苦手だし出来る人がやった方がいいと思うからよろしく~苗字も君が変えてね!」って言ってるのと同じような気がする。

    アップデートされてるといいって書いたのは「家族も食わせるし家事も育児もやります!」までは求めてなくて、大黒柱になる気概と能力があって「かつ家族を所有物のように扱わない。食わせてやっているのだから言う事を聞けなどと経済力を振りかざさず家族を尊重する姿勢があって欲しい」ってところ。もちろん専業主婦から大黒柱への尊重と感謝もね。

    昭和だと「誰に食わせてもらってると思ってるんだ」がデフォでしょ?
    家庭内では家長は絶対である「べき」だとされていたから、少しでもその均衡が崩れそうになると暴力暴言が珍しくなかった時代。もうそういう時代じゃないから、「稼いで食わせてやってるから家族は俺に従うべきだし気に入らなければ殴っていい」みたいな男尊女卑思考の男が令和の今も絶滅していないわけではないので気を付けてねって言いたかった。




    +2

    -1