ガールズちゃんねる
  • 123. 匿名 2024/02/14(水) 17:06:22 

    >>1
    国が3号を廃止すれば働かざるを得ないから
    廃止にすれば働き手となるでしょうね。
    あくまで目先の働き手の確保だけが目的なら給与の扶養控除等も撤廃すれば済むだけです

    +31

    -40

  • 137. 匿名 2024/02/14(水) 17:07:27 

    >>123
    でもそうしたらそこまで夫婦で仲良くても子供を持つ理由ないから未婚だけでなくこなし夫婦も増えるんだよね
    女性側のほうが産んだら大半が収入下がって復帰多いし

    +49

    -2

  • 156. 匿名 2024/02/14(水) 17:09:07 

    >>123
    その時は正職員正社員の福利厚生も同時に悪い方向へいくことになりそうだな

    +23

    -0

  • 842. 匿名 2024/02/14(水) 19:28:08 

    >>123
    3号廃止は止めて欲しい。
    旦那が干支一回り年上だから定年退職後は私の扶養に入れたいんだけど。

    +21

    -8

  • 2441. 匿名 2024/02/14(水) 23:39:43 

    >>123
    そうね
    働き手の確保だけなら

    その代わり少子化は加速しちゃうけどね

    +8

    -0