ガールズちゃんねる

低身長さん話そうよ

937コメント2024/03/10(日) 17:42

  • 303. 匿名 2024/02/14(水) 18:51:53 

    >>12
    私も152センチなんだけど、なんか最近のガルちゃんの身長トピ、152センチくらいの人がどこにも入れないトピばっかりじゃない?
    高身長トピは最初から入れないけど、158センチ前後の人集まれとか、155センチくらいの人集まれとか、150センチ以下の人集まれみたいな、、

    +12

    -15

  • 305. 匿名 2024/02/14(水) 18:56:04 

    >>303
    今度、150センチから155センチのトピを立ててみるとかはどうかな?
    このトピ、主さんが149だから152の人とかくらいでも同じ様に共感出来る事はあるだろうなとは思うんだけとな?とは感じてました

    +16

    -1

  • 325. 匿名 2024/02/14(水) 19:21:45 

    >>303
    そこまでして身長について語りたいのか…

    +4

    -8

  • 364. 匿名 2024/02/14(水) 20:39:39 

    >>303
    だって150センチ台って別に日常生活
    困んないじゃん。日本人女性ならゴロゴロいるし
    服のサイズも別に特注って程じゃない。
    141の女だけど靴のサイズ21.5だけど
    仕事用の靴は貸します!とかのとこでも別注になるし
    普段着用の靴もまずほぼない。
    ワンピースやデニムとかも。
    かといって子供用は乳や骨盤やケツは大人サイズだから
    まじでみっともない。

    +32

    -1

  • 367. 匿名 2024/02/14(水) 20:47:58 

    >>303
    一番よくいるチビゾーンなのにね

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2024/02/14(水) 21:53:34 

    >>303
    家族がちょうど152だけど152cmあれば困ること少なくない?高い棚なんかが152の家族は届くのに149の私は届かないのがけっこうある。
    私149cmだからこのトピでは大きい方だけど、骨格全体が小さいタイプということもあって不便なこと多いよ。
    靴は21.5だからサイズなかなかないし、帽子やメガネも子供サイズ入っちゃうけど見た目変だし、服もスーツみたいに誤魔化しが利かないものは5号(3号でも入る)だから少ないし、シンプルな普段着は子供用も結構利用してる。胸もそんなないから子供用でちょうど良い。

    +13

    -1

  • 474. 匿名 2024/02/15(木) 00:43:53 

    >>303
    152cmの方が話したいことってどんなこと?

    +4

    -0

関連キーワード