ガールズちゃんねる
  • 53. 匿名 2024/02/14(水) 11:56:34 

    >>1
    議事録これか。まともな発言も一応あるのね

    『日本人の人権が最も脅かされるのは他国からの侵略を受けたとき。中国におけるウイグルの人権侵害や、ロシアによるウクライナ侵略後、学校の言語をロシア語に変更したことなどをどれだけ「人権」という観点から報道したか。テレビは公の器としての役割を要求されている。報道番組はもっと世界の人権問題を伝えるべきではないか』

    せっかくこういう意見も出てるのに記事に取り上げられたような他の気になる発言が多すぎる

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/14(水) 13:57:05 

    >>53
    うーん、確かにまともな意見もありそうではあるけど、でもそもそも人権とコンプライアンスの違いもわかっていないのがほとんどだね。
    人権の概念自体は大昔から変わっていなくて、大前提として守らないといけないもの。しかし、あまりに個人の善意に頼った結果、社会がうまく回らなくなってきたから、守らないと真っ当な会社として認められないという社会的圧力(コンプライアンス)が大きくなってきた。コンプライアンスを守るのは、はっきりいって自衛のため。
    人権意識が高まるとよろしくない、とか言ってるホースディアさんは今すぐ人権を剥奪されるといいけど、それ以外もちょっとなあ。

    +2

    -1