ガールズちゃんねる
  • 163. 匿名 2024/02/14(水) 08:57:49 

    >>101
    それで本当に離婚しても穏やかな生活が出来るとは限らないけどね
    片親になれば経済的な問題、子供に目が行き届かない、家事に手が回らない、親が恋愛する
    子供が大人になったら何かと頼られたり仕送りしたりお荷物だよ
    うちの親も不仲で離婚した時はやったーと思ったけどその後の生活は違う地獄だったよ

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2024/02/14(水) 09:19:06 

    >>163
    横だけど、実際それ。
    母親の実家が近くて鬼太くて頼り放題とか出来たら子供にもさして影響ないんだろうけどね。そうじゃないなら『仲良くないから』程度の理由で離婚離婚と騒ぐのはちょっと。

    うちも両親不仲だったから嫌な気持ちもわかるけど、でも二馬力正社員だから受けられた恩恵沢山ある。母親もずっと正社員で周囲の女性より随分稼いでる人だけど、それでも一馬力なら私や姉は自分の進学先をお金気にせず選ぶとかはできなかったと思うわ。
    もちろん、DVだのモラハラだの金以上のデメリットがあるなら別れるのは大前提だけど、ニコニコ明るい仲良し家族じゃないから離婚!…ってのはなかなかに早計だと思う。

    +5

    -1

関連キーワード