ガールズちゃんねる
  • 108. 匿名 2024/02/13(火) 19:10:43 

    最近の子が打たれ弱い理由がわかった。目上の人に叱られ慣れていないのと、徒競走で順位付けしなかったり学芸会の主役が複数人とか配役されちゃうから競争心が著しく弱いからだ。自分の子が徒競走ビリでもいいじゃん学芸会で秀でた才能爆発させるかもよ?その逆で歌うの音痴でもいいじゃん徒競走が圧倒的に速いかもしれないよ?なんでどっちも1位を望むかな〜

    +10

    -5

  • 136. 匿名 2024/02/13(火) 19:15:06 

    >>108
    >最近の子が打たれ弱い理由がわかった。目上の人に叱られ慣れていない


    ↓これ、含蓄ある記事だなと思った


    ↓の「これ」とは「体育会系指導を排除した教え方」のこと)


    >……だが繰り返し強調するが、イチロー氏はこれに諸手を上げて賛同していない。あくまで「子どもたちにとっては酷なこと」と評しているのである。

    イチローも警鐘を鳴らした…「大人に叱ってもらえない」Z世代が直面する「やさしさという残酷」(御田寺 圭) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
    イチローも警鐘を鳴らした…「大人に叱ってもらえない」Z世代が直面する「やさしさという残酷」(御田寺 圭) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)gendai.media

    元プロ野球選手・イチロー氏は近年、日本全国の高校野球部でスポット的に指導を行っていることが知られている。そのイチロー氏が先日、指導に訪れた高校で以下のような発言をしたことが大きな話題になっていた。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/13(火) 19:24:30 

    >>108
    競争心はないのに、自分が1番と思い込んでる。実力に裏打ちされてないプライドの高さのせいで、1度の挫折が立ち上がれないほどのダメージになる。
    やってもらって当たり前、与えられて当たり前、嫌なことからは逃げて良いって育ったらこうなるんだなと。

    +7

    -0

  • 501. 匿名 2024/02/14(水) 09:17:12 

    >>108
    >最近の子が打たれ弱い理由がわかった。目上の人に叱られ慣れていない


    これ気の毒なんだよなー

    初バイトや社会に出て𠮟られる時の精神的ダメージが、叱られ経験ある人間の何倍にもなってしまう

    +10

    -1