ガールズちゃんねる

【妊活疲れ】part87

1171コメント2024/03/14(木) 17:30

  • 10. 匿名 2024/02/13(火) 11:54:17 

    みんな何年目ですか?
    私は28で結婚して30から治療始めて今32歳
    いつまで続けるか悩む

    +161

    -19

  • 29. 匿名 2024/02/13(火) 12:03:52 

    >>10
    なぜマイナスが多いの?

    +47

    -9

  • 42. 匿名 2024/02/13(火) 12:23:16 

    >>10
    私は34
    結婚は27で30からスタートした

    元々体力がない方だからあと2年くらい頑張ってダメなら諦める
    それ以降に奇跡的に出産できたとしても私が持たない可能性あるから

    +90

    -5

  • 43. 匿名 2024/02/13(火) 12:24:50 

    >>10
    30歳で始めて、現在34歳です。(今年35)

    35歳までって当初は思ってたけど、1人目が出来るまでは年齢気にせず頑張りたいと思い始めてきました…

    なかなか大変ですが、頑張りましょう…!

    +152

    -7

  • 82. 匿名 2024/02/13(火) 13:02:24 

    >>10
    結婚が遅かったから35で初めて38。採卵2回人工体外5回ずつ、やっとの妊娠は流産。大した年数経ってないけど疲れたからもう辞める。保険も上限来るし

    +93

    -3

  • 121. 匿名 2024/02/13(火) 13:57:15 

    >>10
    私30で結婚して33からスタートして35までには出来るだろーって考えてたら
    36になっちまった。

    自分で終わりを決めるのはしんどいよね。
    もうあなたはあと1回で終わりです!
    って言われた方が楽なんじゃ…?って思う時もある。

    +101

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/13(火) 14:46:17 

    >>10
    40
    今年で終わりかな

    +36

    -2

  • 230. 匿名 2024/02/13(火) 16:48:09 

    >>10
    同じくです。
    28で結婚し30になり最近不妊治療始めました。
    AMHがかなり低く、遺残卵胞も見つかりリセット中です。
    生理周期もピッタリきている方だったのでまさか自分が不妊に悩む事になるとは。もっと早く調べておいたら、もっと早く結婚していたらと思います。

    +67

    -2

  • 252. 匿名 2024/02/13(火) 18:35:07 

    >>10
    30歳で結婚して33歳からクリニックに通い始めた。今34歳、もうすぐ35歳なので体外にステップアップする…

    +38

    -3

  • 268. 匿名 2024/02/13(火) 19:44:54 

    >>10
    まるっきり同じです!
    妊活のモチベーションが保てず、これまで派遣でしたが、正社員として復帰する予定です。

    +10

    -2

  • 785. 匿名 2024/02/18(日) 21:23:08 

    >>10
    結婚したのが26で、すぐ欲しくて
    治療したけど全然上手くいきません(>_<)
    今年31歳になります。
    35歳までは頑張ろうかなぁと思うけど
    やめ時が分からないです。。。。

    +7

    -0

  • 790. 匿名 2024/02/19(月) 00:25:20 

    >>10
    25歳で結婚。27歳の夏から妊活を予定していて、夫婦共にブライダルチェックを受けたところ旦那は問題なく、私は卵管が狭かったです。

    卵管広げるオペ受けても数ヶ月妊娠せず、多嚢胞の疑いも出て来て薬服用してましたが妊娠せず…
    今は自己注射してます。
    まだ7ヶ月目ですが凄く長く感じてます。
    もう数ヶ月頑張って無理なら体外受精に切り替える予定です。
    ガルちゃんで見た養命酒頑張って飲んで、腹巻もしています!

    +5

    -0

  • 1126. 匿名 2024/03/10(日) 04:06:06 

    >>10
    36で出来た先輩がいるので、40までは私も諦めないときめました
    今34です。

    +2

    -3

関連キーワード