ガールズちゃんねる

友人の結婚式を控えているが妊活

297コメント2024/02/19(月) 20:48

  • 11. 匿名 2024/02/13(火) 08:47:26 

    妊活と結婚式参加って、どちらかしか選べないものなの?純粋な疑問

    +556

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/13(火) 08:49:45 

    >>11
    悪阻が酷いとか
    臨月とかじゃなきゃ
    妊娠中でも結婚式出られるよね!

    私も妊娠中に4回くらい式に参加したよ!

    +217

    -5

  • 41. 匿名 2024/02/13(火) 08:51:18 

    >>11
    「絶対に来年のこの月に産みたい!」って思ってるんだと思う

    +7

    -15

  • 62. 匿名 2024/02/13(火) 08:57:10 

    >>11私の結婚式の時に妊婦の友人2人いた
    2人には直前でも構わないから体調悪くなったりしたら無理しないで欠席してもらって大丈夫と伝えたり、式場側にこの人は妊婦さんってことを伝えて配慮してもらうようにした
    逆に妊婦の時に2回招待受けたことあるけど、1回は入院すすめられるくらいつわりが酷くて行けそうになかったから欠席した。1回は安定期後だったし元気だったから出席したけど、妊娠してるから直前キャンセルになったらごめん。みたいな話はしておいた

    +71

    -3

  • 67. 匿名 2024/02/13(火) 08:58:32 

    >>11
    私は行くって返事してて、後から妊娠わかったけどつわりと流産で結局行けないって連絡したよ。
    妊娠してつわりだけなら行ったと思うけど。

    +49

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/13(火) 09:00:36 

    >>11
    遠方なら体調良くても妊娠中に行くのはやめた方が良い。
    結婚式に限らず、長距離移動の負担で入院するパターンあるから。

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/13(火) 09:01:31 

    >>11
    ほんと
    大事な友達なのはわかるが、1日だけのイベントと将来を天秤にかけてるのがわからん
    妊娠するかどうかもわからないのに
    もし妊娠したら事前に連絡して行けないかも予告して、無理ならお祝いとご祝儀送ればいい
    友達だってわかってくれるでしょ

    +120

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/13(火) 09:03:00 

    >>11
    バイオリズムによっては通院指定日と結婚式が重なる可能性はあるけど、そんなの直前にならないとわからないから今から悩むところじゃないし、もし妊娠してても食事は妊婦対応のものに変えてくれるもんね
    妊活する!って決めて変なテンションになってるだけだと思う

    +57

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/13(火) 09:05:21 

    >>11
    悪阻とか安静指示が出てなかったら普通に参列出来ると思うよ。
    私も初期(軽度悪阻)、安定期2回、臨月で参加した事ある。 
    臨月の時は帝王切開予定日の1週間前だったから事前にそのことを伝えて、もし参列できなかった時は全額払う予定だったよ。

    産後1ヶ月以内の結婚式に招待された時はさすがに断ったけどね。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/13(火) 09:10:56 

    >>11
    出産して1ヶ月半で出席したことある。ずっと昼も夜もないような生活してたから良い気晴らしになった

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/13(火) 09:18:37 

    >>11
    遠方からの出席とかだと体調が良くても何が起こるか分からないから不安ってのあると思うよ

    +2

    -8

  • 153. 匿名 2024/02/13(火) 09:36:45 

    >>11
    安静にしてろって指示が医者からでてなければ参加できると思う
    妊娠中ほとんどオシャレすること無くてオシャレしたい衝動に駆られることあったから私なら喜んで参加したかも

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/13(火) 21:23:07 

    >>11
    私の妊婦の友達妊娠してるけど、12月に参加して来月も控えてるよ

    ドレスが入らないかもっていう不安はあるけど、体調的には大丈夫そうだって

    +0

    -0

関連キーワード