ガールズちゃんねる

彼氏よりも低学歴は結婚に不利ですか?

660コメント2024/02/27(火) 11:34

  • 67. 匿名 2024/02/12(月) 13:55:37 

    >>3
    学歴以前の価値観とか生活環境が合わないから、話も合わないと思う
    そもそもIQが離れすぎてると話にもならないみたいだし

    +118

    -5

  • 77. 匿名 2024/02/12(月) 13:56:53 

    >>3
    Fランと高校中退みたいな人だったら割りと普通にいるんじゃない?

    +102

    -6

  • 120. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:43 

    >>3
    大卒でもアホもいるからなぁ

    +120

    -11

  • 169. 匿名 2024/02/12(月) 14:35:40 

    >>3
    キャバクラやガールズバーで楽しそうに話してるよね

    +74

    -3

  • 172. 匿名 2024/02/12(月) 14:40:00 

    >>3
    大卒のレベルによるでしょ…

    +50

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/12(月) 15:14:38 

    >>3
    私大卒だけど夫中卒だよ

    +45

    -7

  • 244. 匿名 2024/02/12(月) 15:29:16 

    >>3
    主の地頭良ければ問題ないよ。

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/12(月) 15:42:24 

    >>3
    普通にあうよ。世の中でたらコミュ力や気遣いの方が大切な場合もあるし、結局のところ人間としての価値観や相性だし。

    +31

    -5

  • 266. 匿名 2024/02/12(月) 15:48:26 

    >>3
    夫の友人(理系国立大卒)妻は中卒。

    妻には話が一回で通らないらしい。例えば比喩を含めて会話➡️比喩の意味から始まる。慣用句➡️同じく意味分からない。説明文➡️噛み砕いて話して。

    …ただ奥さんは定食屋の娘だから超料理上手。
    結婚したいなら料理上手を目指せば良いのかも。



    +28

    -14

  • 298. 匿名 2024/02/12(月) 16:20:58 

    >>3
    賢い女が嫌いという男が一定数いるからそれは

    +23

    -6

  • 319. 匿名 2024/02/12(月) 16:57:06 

    >>3
    上司が高卒で部下が大卒なんて腐る程ある。

    +58

    -2

  • 343. 匿名 2024/02/12(月) 18:41:42 

    >>3
    合うと思いません

    +3

    -3

  • 354. 匿名 2024/02/12(月) 19:17:24 

    >>3
    男女と同性同士で違いがあるかは分からないけど、私の30年来の親友は高校中退だから中卒だよ。

    +17

    -0

  • 376. 匿名 2024/02/12(月) 20:59:24 

    >>3
    そもそもその人に興味があるかどうかになるから、相手の頭良くてもその人に興味さえなかったら話すら生まれないと思うよ
    ただもの知らないなーとは思ってる感じ

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/12(月) 20:59:32 

    >>3
    こういう固定概念の人が地頭良くない例だよね

    +12

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/12(月) 21:24:22 

    >>3
    大卒🟰頭いいなの?

    浅はかだねー 中卒だけど元カレほぼ、大卒か院卒だよー、ちなみに全員私から振ってるからね
    旦那も大卒 女は顔だよwww

    +2

    -26

  • 401. 匿名 2024/02/12(月) 23:50:55 

    >>3
    合うよ。いい学校出ても話できない、コミュ力ない人いっぱいいるし、中卒でコミュ力や人間力高くて誰とでも合わせられる人いる。案外そっちの方が男女はうまくいくかも

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2024/02/13(火) 00:37:25 

    >>3

    趣味でもなんでも好きなものが一緒だったりしたら、合うやろ普通に
    そうじゃなかったら年齢違いの仲良しはいないってことになるじゃん

    その場合大人なほうが話を合わせがちになるんだろうけど、じゃあと言って大人なのに下の相手に合わせることもできない人間はそれはそれで無能ってことになるんだし

    そもそも相手に求めるものがお互いに納得できればOKなんであって
    男の側が若さと可愛さを求め、女の側が金と頼りがいを求めて条件がばっちりだったら簡単に結婚するでしょ
    結局話が合わなくてなんてのは一緒になってしばらくした後の話であって

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/13(火) 01:58:08 

    >>3
    高い方が話し方を低い方に合わせれば可能
    知識差は教えればいい
    あと地頭に関しては学歴関係ない

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/13(火) 06:30:57 

    >>3
    友達レベルなら話していて楽しいこともあるけど、結婚して生活ってなるとなかなか難しいよね。
    ストレスすごい溜まると思うわ

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2024/02/13(火) 07:12:02 

    >>3
    人によるとしか言えないけど、女性のほうが学歴低いパターンのほうが多いと思う
    うちの職場高卒採用多くて職場結婚が大半を占めてるけど、女性高卒男性大卒の夫婦は結構聞くけど逆は少ない
    高卒専門卒男性はパートと結婚する人が多い

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/13(火) 08:04:09 

    >>3

    合わない。別世界

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2024/02/13(火) 09:58:44 

    >>3
    学力なくとも社会力あればどうにでもなる。 

    +2

    -1

  • 573. 匿名 2024/02/13(火) 12:25:18 

    >>3
    地頭の問題じゃない?
    環境で進学できなかったけど、生き抜くために学んだコミュ力やスキルや商才などなど。
    そういう人と会話した時に、話がはやいし理解力すごいなーって思ったよ。

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2024/02/13(火) 12:29:24 

    >>3
    私中卒 旦那大卒 旦那の元カノ全員大卒

    +3

    -2

  • 597. 匿名 2024/02/13(火) 13:03:57 

    >>3
    思う
    学生じゃなきゃ勉強の話してる訳でもないからね
    趣味が合えば語り合えると思う

    +1

    -1

  • 599. 匿名 2024/02/13(火) 13:06:17 

    >>3
    好きなバンドに中卒も高卒も大卒もいるバンドがあるけど20年近くメンバーとしてやっていけてるから学歴の問題ではないと思う

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2024/02/13(火) 14:08:18 

    >>3
    学歴の差というか、そもそも中卒は家庭環境の方に難ありそうだからそこが嫌。

    +4

    -2

関連キーワード