ガールズちゃんねる

都会の人ってどこで遊んでるの?

967コメント2024/02/19(月) 21:14

  • 211. 匿名 2024/02/12(月) 11:27:44 

    >>7
    その内容を知りたい
    新宿に行って、何をするのか?とか、地元で、何をして遊ぶのか?とか

    修学旅行でしか東京へ行ったことない身からすると、新宿というと、ビジネスマンがたくさんいる街みたいなイメージしかないから、新宿へ行って何するんだろう?って、そこからしてわからない

    +42

    -3

  • 256. 匿名 2024/02/12(月) 11:46:45 

    >>211
    休日に友達とランチしたり、百貨店の催事に行ったりしてるよ

    +58

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/12(月) 11:48:09 

    >>211
    新宿はビジネス街もあるけどお店のたくさんある繁華街でもあるんだよ!
    買い物したりカフェレストラン行ったり色々楽しめる

    +46

    -2

  • 274. 匿名 2024/02/12(月) 11:54:34 

    >>211
    内容は田舎も都会も一緒じゃないかな?ご飯と買い物、だいたいそんなもん。
    趣味がある人は美術館やイベントに行ったり、その辺は都会の方が豊富だけど。

    +44

    -1

  • 292. 匿名 2024/02/12(月) 12:03:04 

    >>211
    新宿って狭い地形の中にたくさんの商業施設がある。例えば映画館だけでも歩いて10分程度の距離で何軒もあって上映されているものがそれぞれ違うので見るものに困らない。
    種類の違うデパートやイオンに入ってるテナントの本拠地みたいな場所、チェーンじゃないカフェとかがたくさん街の中にあるので、とりあえず行って散歩がてらそれを巡るって感じかな。天気がよかったらごはんテイクアウトしてで新宿御苑まで歩いてピクニックしても良いし。
    新宿に限らず都内の大きな駅とかだとどこもそんな感じの遊び方になるかも。

    +42

    -1

  • 300. 匿名 2024/02/12(月) 12:06:12 

    >>211
    映画、お笑い、お芝居を観る
    美術館に行く
    新宿御苑散策
    ホテルのスイーツビュッフェ
    ルミネとかで洋服見たり買ったり
    広大な伊勢丹デパ地下回る
    大きい本屋さん見て回る
    南口で大量の電車を眺める

    +46

    -1

  • 353. 匿名 2024/02/12(月) 12:41:24 

    >>211
    買い物してご飯たべる でも土日は人多すぎて嫌なので平日に行く

    +23

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/12(月) 14:32:37 

    >>211
    買わないけど伊勢丹とか服とか雑貨みてるだけで楽しいし。街や駅に色んなお店やカフェがあってたまに行く。

    +9

    -1

  • 672. 匿名 2024/02/12(月) 21:47:59 

    >>211
    友達と伊勢丹でデパコス巡りしてルミネぶらついて新宿三丁目で飲んで解散
    たまに映画が入ったりする

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2024/02/13(火) 01:38:02 

    >>211 つまらないよ。何もないしやる事もない。田舎のほうが車でどこどこのお店に行ったり気楽にあちこち行けるよね。

    +5

    -9

  • 852. 匿名 2024/02/13(火) 08:32:25 

    >>211
    新宿は伊勢丹とお水とホストの街ですが……

    +2

    -12

  • 853. 匿名 2024/02/13(火) 08:32:42 

    >>211
    新宿?一昨日タカシマヤのゴトーフローリストで楽屋見舞いのお花つくって隣の紀伊國屋サザンシアターに知人が出演している新作舞台観に行って、
    帰りにドコモタワー見ながら五分あるいてほぼ新宿のれん街で食事して代々木駅から帰った。これは新宿駅新南口側のみで成立。
    甲州街道側だと新宿御苑にこの時期なら梅とか観に行って、帰りバルト9で映画みて、新宿三丁目で食事して伊勢丹で買い物して帰る。
    とか、いろいろ選べる。
    歌舞伎町側ならスパのテルマー湯にはいってゴールデン街行ったり歌舞伎町タワーで食事したり。

    +3

    -3

関連キーワード