ガールズちゃんねる

都会の人ってどこで遊んでるの?

967コメント2024/02/19(月) 21:14

  • 163. 匿名 2024/02/12(月) 11:10:33 

    >>99
    都内の人って県外にもあまり行かないって言ってたねー。近場で済ませるって。
    お金の問題もあるのかもしれんけど。

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/12(月) 11:11:33 

    >>163
    意外と都民の庶民は余裕ないからね

    +20

    -2

  • 183. 匿名 2024/02/12(月) 11:15:42 

    >>163
    前はよく行ったけど帰りが混むのが嫌で郊外行かなくなった

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/12(月) 11:20:14 

    >>163
    関東圏内の自然の多いとこは色々行けるように平日休の仕事についてる
    とにかく人口が多いので土日休か平日休かで行動範囲が変わると思う
    都心はどれだけ立派な公園でも心が休まらないんじゃ…例外として日比谷、皇居のあたりは好き

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/12(月) 11:22:23 

    >>163
    家族で旅行に出かけるにも新幹線往復で7〜8万円ぶっ飛んだりするので(しかも仕事の都合上混む時期に行くしかない)、独身ならともかく家族で行くとなると、まず勢いが必要w

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/12(月) 11:29:55 

    >>163
    まず車持ってない人多いし
    渋滞も起きやすいから
    サクッと遠出できない

    でも交通網は発達しまくっているので、鉄道好きには優しいし
    割引を使えば北海道から鹿児島沖縄までどこでも往復1.5万円位でいけるから
    旅行好きな人間にも優しい

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/12(月) 11:40:39 

    >>163
    そうそう。
    お金の問題なんだよね、子供の頃から。
    何でも高いし、家は狭いし、外食も高いし、よっぽど金持ちの子じゃないと豊かな生活が送れない。

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2024/02/12(月) 12:00:34 

    >>163
    それは車どうこうじゃなくて、旅行などの用事がないならわざわざ都外に出る必要がないからだよ
    都内でモノもイベントも全部良いものが揃ってるから
    あなたの隣のあなたの県より田舎の県に、旅行以外で行く用事ないやろ?

    +8

    -5

関連キーワード