ガールズちゃんねる
  • 352. 匿名 2024/02/12(月) 01:59:51 

    息子が地元国立医学部に地域枠で入りました。入学前に詳しい説明会もあり了承した上で誓約書も書きました。何年前までかはわかりませんが昔は地域枠で入り卒業時に奨学金を一括で返済して義務を果たさない人が沢山居たため今のような厳しい形になったそうです。地域枠が悪く言われていますが息子は何が悪いのかわからないと言い奨学金があるから不自由なく好きなことできています。
    卒業後は地元で働きたいというのがあるので正直有難い制度だと思います。但し留年や医師国家試験についての誓約があるので勉強は当たり前だけど大変だし頑張らないとです。

    +25

    -1

  • 414. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:28 

    >>352
    住んでる県内の医学部だと助かるから地域枠制度できたの羨ましいわ。姉が30年前医学部進学したけど飛行機の距離の大学で、国立大で学費は安くても下宿代とかで大変だったみたい。親は会社員だったし。自分は自宅から通学できる所行ったよ…

    +4

    -0