ガールズちゃんねる
  • 305. 匿名 2024/02/11(日) 21:23:22 

    >>294

    医者の子弟もいるし、金持ちも多いけど、意外と私立医大に業界無知な人偏差値信者が入学する、受験するってのもここ10年くらいの傾向だと思う。たしかに80年代以降私立医大に開業医以外の、親サラリーマン(と言っても大手で首都圏民)の家の人もいることはいたし、意外とそこまで金持ちじゃない大手企業サラリーマンレベルの家庭や国家公務員レベルの人もたくさんいるけど・・・ここ10年くらい私立医大に来る人って医者の世界のこと知らずに受験事情の暗黙の起きても知らず、とにかく偏差値信者で「偏差値すごいから医学部きました、自分はエリートなんで医学部志望です」みたいなズレた感覚の家?子供?が多い印象。そもそも医者の仕事がどういうものか何かわかってなさそうで、偏差値高いから私はオレは医学部みたいな人が多くて驚く・・それともゆとりとおりこしてZの特徴なのかな。医者って偏差値コンテストじゃなくて労働だよ?



    +4

    -1