ガールズちゃんねる
  • 153. 匿名 2024/02/11(日) 18:07:40 

    >>122

    そもそも医学部受けるのに私立大学(慶医以外)が第一選択しに来ること自体が異常な価値観なんだよね。首都圏在住者なら知らない土地に行く費用考えたら私立医大、という考えの人もいるかもしれないけどどちらかというと非医師家庭の人が何も知らないからそういう考えしてんのかもね、学費出せるか出せないかだけで考えてそう。

    正直医師とか歯科医の家庭でもまずは国立行ってほしいと思ってるし、国立射程に入れて勉強しているからこそやっと滑り止めで私立医大に受かる、ってそういう感覚だよ。もう最初っから私立医大しか行くところありませんっていう状態じゃあやっとこ入学しても留年とか前途多難だなあって。だいたい最初から私立医大が第一志望になるレベルじゃ相当学力低い、医学部jyy牽制の中では。

    +1

    -6

  • 292. 匿名 2024/02/11(日) 20:53:43 

    >>153
    私立=学力低いって医学部ではあり得ないわ

    留年が心配なら、地方国公立医学部の方がやばいよ
    都内医学部の学力の高さ、本当に知らないんだね
    ここら辺なら筑波大の医学部あたりは受かるんじゃない?共通テストも受けてる子は8〜9割取るんだし

    言ってること旧帝医に置き換えたらわかるんだけど、国公立医でも私立以下たくさんあるから医学部知らない方なんだね。都内医学部って入りたくても入れない激戦だよ?
    あと私立専願の医師家庭も多いよ
    特に都内在住者
    医学部はとにかく都市部が大人気で偏差値が上がる
    田舎は人気がないので偏差値が下がる
    そして地域枠ができる

    +3

    -3