ガールズちゃんねる
  • 107. 匿名 2024/02/11(日) 17:41:42 

    >>92

    地域枠って実質、地元で普通の医師をする人を探す枠だからね。美容外科や美容皮膚科に行きたがるような人はアウトでしょ。体力ありそうな男子は大歓迎です。家のお金の有無は関係ないと思うけど。たぶん地方の人だとこの枠にも入れなさそうな人で親が医者など金があれば私大医学部に行く。この枠に入れそうなら地元の国公立医大に行くよ。
    慶應以外の私立大医学部に地方からいきたくていってる人なんていないよw
    国立に入れないから行く。あと慶医に入りたい人って親も慶医の人。ほかの私大では父ちゃんと同じ私立医大に行きたいって人はいないし、父ちゃん自体も別に出身大学に行きたくて行ったわけじゃあくて国立に入れないから行っただけ。



    +21

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/11(日) 18:19:15 

    >>107
    学費を出せないサラリーマン家庭の子どもが地域枠試験の利用が今、多い

    4〜5千万の学費を地方の行政や医師会が負担するから医学部に通える
    卒業後、数年間、地域医療に貢献すれば返済義務なし
    防医みたいな厳しさはない
    ビンボーで優秀な医者になろうと志ある人にはありがたい制度

    +8

    -0