ガールズちゃんねる

簡単に離婚という夫

348コメント2024/02/14(水) 09:44

  • 1. 匿名 2024/02/11(日) 13:42:00 

    些細なことで喧嘩になると二の次には「家出ていくから」「離婚する?」と言ってきます。

    恐らく経済的なことで私が困るから折れるとでも思っているのでしょうが私は正社員子なし無借金なので二つ返事とはいきませんが生活に困ることはありません。

    それよりも仮にも20年近く結婚生活してるにもかかわらず簡単にそういうことを言い出す夫にうんざりし、生理前と重なって怒鳴り返してしまいました。

    すぐ離婚を切り札にするご主人いますか?

    +564

    -18

  • 3. 匿名 2024/02/11(日) 13:42:27 

    >>1
    ここで愚痴って何になるの

    +25

    -61

  • 4. 匿名 2024/02/11(日) 13:42:46 

    >>1
    ガル民「離婚したら?」

    +435

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/11(日) 13:43:10 

    >>1
    よくそんなのと結婚するよね
    結婚前からそんなだろ

    +287

    -39

  • 9. 匿名 2024/02/11(日) 13:43:23 

    >>1

    +22

    -5

  • 12. 匿名 2024/02/11(日) 13:43:35 

    >>1
    メンヘラじゃん

    +142

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/11(日) 13:44:10 

    >>1
    結婚する前に分からなかったの?
    付き合ってた時も「別れる」ってすぐ言ってそうなんだけど

    +82

    -6

  • 26. 匿名 2024/02/11(日) 13:44:47 

    >>1
    記入済みの離婚届常備しておく

    +130

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/11(日) 13:45:02 

    >>1
    それを言えば黙るとか従うとかわかってるんだろうね
    立派なハラスメントだよね

    +137

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/11(日) 13:45:08 

    >>1
    >正社員子なし無借金

    最強じゃん、今すぐ出て行けるじゃん
    そんな夫捨ててやったらいいのに

    +318

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/11(日) 13:45:16 

    >>1
    旦那の地雷を踏むとその言葉が発動されるから
    ささーと逃げつつ生きしのいでる
    私は自分が生き延びればいいタイプなので気にしてません

    +9

    -10

  • 32. 匿名 2024/02/11(日) 13:45:16 

    >>1
    モラハラ野郎ね。
    「慰謝料いただきますよ。」と言ってやりなよ。

    +75

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/11(日) 13:45:23 

    >>1
    正社員でこなしなら離婚一択だわ

    +112

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/11(日) 13:45:48 

    >>1
    結婚当初うちの旦那もそんなだった。だから「すぐ離婚でいうよね。いいよ離婚でも。正社員だから生活困らないし。」て言ったら「ほんとにすると思ったの?」て言ってきて、うんって言ったらそれ以降言わなくなったよ。

    +155

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/11(日) 13:46:03 

    >>1
    大人げない旦那だね
    少しは成長すればいいのに

    +65

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/11(日) 13:46:16 

    >>1
    何回も言うなら離婚届にサインしてもらう
    あなたはもう覚悟できてるのねって
    私の覚悟ができたらサインして出すから先にサインしてって

    +145

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/11(日) 13:46:19 

    >>1
    「じゃあする」と出て行くのもいいかも
    簡単に口にする人程しないんだよね、相手は離婚はしないって判っているから言う、そればっか
    バイト先のパートさんがよく言ってたけど離婚は今だにしていない
    離婚する!を言えば脅しになると思ってんのかな?
    すればいい

    +69

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/11(日) 13:46:38 

    >>1
    いいよ!って言えばいいじゃん
    そんな旦那だるすぎる

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/11(日) 13:47:15 

    >>1
    新婚かと思ったら20年だった

    +104

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/11(日) 13:47:26 

    >>1
    1人でも困らないなら私だったら離婚する。ストレスにならない?もう一緒にいる意味ないような

    +70

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/11(日) 13:47:27 

    >>1
    すぐ
    じゃあ終わり、ていうタイプで疲弊して
    終わりにした。
    でも追っかけられたいとか
    別れるわけないって思いでいってたのかな
    やっぱウザいか

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/11(日) 13:48:35 

    >>1
    案外本音だったりする

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/11(日) 13:48:43 

    >>1
    この前、めっちゃ可愛い離婚届みつけたよ!主にもコピーしてあげようか?記入しておいて、次旦那に言われた時にそれを机に広げて置いてやればいい。

    +71

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/11(日) 13:49:01 

    >>1
    経済的に稼ぎがある人は怒るとなりやすい
    仕方ない
    個人的には心でパワハラじゃんと思ってる
    この人最低だ、とも思ってる

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/11(日) 13:49:08 

    >>1
    きっと喧嘩の内容は旦那さんが悪いとか、主さんが勝つから絶対に自分が勝てる手(だと思ってる)離婚を切り出すことで無理やり自分優位に持っていこうとするんだろうね。
    女々しいやつだ

    +64

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/11(日) 13:49:23 

    >>1
    サイン済みの離婚届見せてみたら?

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/11(日) 13:50:06 

    >>1
    離婚届に自分の所だけ書いて次言われたら渡してみたら?

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/11(日) 13:50:10 

    >>1
    ガルの離婚しな婆さんの正体は主の旦那かも

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/11(日) 13:52:13 

    >>1

    ビッグダディみたいだね

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/11(日) 13:53:20 

    >>1
    そういうのも日記につけといた方がいいのかな?

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/11(日) 13:53:45 

    >>1
    私それでマジで離婚した
    「離婚したいのはもうわかったから記入済みの離婚届持ってこい」って
    すんなりとはいかなかったけど離れてスッキリしたよ
    普段にしかならない奴と結婚生活続けるより1人の方がずっと楽

    最初は好きだったはずなんだけどね、あんまり気軽に離婚離婚言われると冷めてどうでもよくなるんだよね

    +90

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/11(日) 13:53:57 

    >>1
    そういう試し行為する人は愛情不足なんだよ。
    主さんが狼狽える姿をみて自分が必要とされてるって満たされるんだろうね。
    かまってちゃんだから治らないので諦めて無視をするか、いつ別れてもいいと離婚準備をするか…。

    主さんがどこまで我慢できるかだと思う。

    +46

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/11(日) 13:55:36 

    犬も食わないよ
    >>1の旦那も大概だけど、そんなのいっぱいいるから

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/11(日) 14:00:31 

    >>1
    慰謝料の相談したらいい

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/11(日) 14:01:37 

    >>1
    離婚する気なんてサラサラないんでしょう。
    あなたが泣いて縋るとでも思ってる。

    私が一目惚れして結婚したけど、20年ぐらい経ったぐらいの時に、気に食わないことがあったようで、自分の分を書き込んだ離婚届出して来たから、全く表情を変えることなく「ありがとう。印鑑押されていないけど?」って言って受け取ったら分かりやすく動揺してた。
    20年間、正社員を家事育児ワンオペでこなして来て、結婚当初と同じ気持ちのままでいると思っていた夫のお花畑に、ただただ呆れた。
    それ以降、離婚なんて一切口にしないよ。離婚届持ってるの私なんで、離婚されちゃうから。

    +66

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/11(日) 14:04:21 

    >>1
    主が離婚したくないんだね。

    私ならそんなこと言ってくるような男は無理だわ。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/11(日) 14:04:42 

    >>1
    イエローカード出すしかないね、まずは簡単なところからジャブ打つとか

    脱いだものは洗濯カゴに入れて
    今度やらなかったら夕飯抜きだからね(警告)

    入れてくれかったら本当に夕飯抜きにする(レッドカード)

    喧嘩してもすぐ離婚するっておどしてこないで
    今度言ったら本当に離婚するよ(警告)

    また言ってきたら離婚する(レッドカード)

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/11(日) 14:05:46 

    >>1
    離婚しちゃえばいいのに

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/11(日) 14:07:11 

    >>1
    てかそんな幼稚な旦那と20年も一緒にいて同じようなやりとり繰り返してるってこと?ww
    あほくさってならないのかな?正直どっちもどっちじゃん

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/11(日) 14:08:33 

    >>1
    簡単じゃないと思うよ

    恐らくとかって決めつけてるけど
    実際はどうなのか確認した?

    そういうところが辛いのかもよ?

    幸いお子さんいないなら今のうちに離婚した方がいい

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/11(日) 14:10:40 

    >>1
    舐められてそうだね
    じゃあ書いておいてって離婚届突き付けてやろう

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/11(日) 14:14:50 

    >>1
    困らないなら離婚する?→いいよ
    でいいじゃん
    そんなやつどこがいいのかわからない

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/11(日) 14:18:29 

    >>1
    元夫がそうだったよ!
    離婚ってよっぽどのことが起こらないと口にしてはいけないって思ってたから、毎回ビックリしたよ。脅し文句にするのはモラハラ!

    私も主さんと同じで子供はいないし正社員で働いてたし、内緒にしてたけれど夫より収入多い。
    結婚式に出席していただいた方々への申し訳なさで躊躇していたけれど、何回か「離婚だ!」って騒がれたときに、冷静に「わかりました。明日市役所で離婚届もらってきます。」って言ったら土下座されたよ。

    記入された離婚届を見てさらに土下座w引っ越しの準備をする私を見て泣きながら土下座w
    土下座もさ、よっぽどのことが起こらないとしてはいけないと思ってたから、余計に「安っちぃな~」って冷めたよ。

    +71

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/11(日) 14:26:33 

    >>1
    家事全般主やってるなら離婚したら困るのは旦那の方な気がするけどね
    結婚20年ならもうアラフォーかアラフィフでそんなんで一人になっても手助けしてくれる女性なんて現れ無さそう
    離婚してもこっちは困らないなら捨てても良い男だと思う
    離婚届持っておけば?言われたら差し出せば良い

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/11(日) 14:26:42 

    >>1

    その状況なら離婚しちゃうな〜。
    この先また何十年も喧嘩する度に離婚離婚言ってくるのだるい。結婚をなんだと思ってるんだろう。
    大事にしてくれる人なんて他にいるし。
    簡単に離婚って言ってくるなんて舐めてるとしか思えない。

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/11(日) 14:28:36 

    >>1
    言わせとけばいいんじゃない
    録音しとけば「介護放棄する理由になる」よ


    +2

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/11(日) 14:30:23 

    >>1
    分かった。って言ってみたら?
    正社員子なしなら1人でも大丈夫そうだし。
    そんな簡単に離婚離婚って言う人と一緒にいるの疲れそう。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/11(日) 14:32:57 

    >>1
    それって脅しあたるには十分なセリフだよね。
    離婚する
    し んでやる 
    などは、人の良心につけこむ気持ちの悪いふっかけです。話し合いにならないのですぐに離婚とまではいかなくても、心の距離を少しづつ置いた方が良さそう。主は怒鳴るだけ優しいよ。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/11(日) 14:35:12 

    >>1
    私は、離婚したよ。「これから先死ぬまで何十年も、そうやって脅されて生きていくのか」と思ったら耐えられなかった。

    +47

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:16 

    >>1
    次に言ったら、離婚届出してどうぞって言ってみたら?

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:33 

    >>1
    私だったらため息一つついて、「わかった。何度も離婚言われたから私ももう離婚でいいという心境になった。」って言って、その場で自分の親に電話して、「今週末帰るわ。大事な話あるから」って言ってそのまま市役所に離婚届ももらいに行くわ。
    もし夫が本気じゃなかったんなら、二度と軽々しく離婚なんて言えないくらいこっちも本気で対応する。

    +32

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:50 

    >>1
    主さん気づいてないかもしれけど、主さんモラハラ受けてると思うよ

    すぐに離婚をほのめかして相手をコントロールしようとするor脅す行為はモラハラだよ

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:37 

    >>1
    うちの父親と同じタイプの男。
    父が離婚だ離婚だ、言うから母も真に受けて子供たちが大学卒業を目処にフルで働き始めて、弁護士付けて離婚協議開始(笑)
    裁判所から家に通知が届いてから父も離婚のことを知る。
    →父『離婚なんて本気で考えてなかった、そっちから離婚を切り出してくると思わなかった、考え直してくれ』
    →母『もう決めたから』

    数年後、裁判が終わり無事に離婚しました。

    +40

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/11(日) 15:02:20 

    >>1
    最低だね。勝った気分になれるし言いなりになったり黙るんだから楽なんだよ。一緒にいることをほかにいくところがないからだろ一人で生活できないからだろって思ってるわけだから虚しくもなるね

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/11(日) 15:07:49 

    >>1
    元夫がそうだったよ。だから喧嘩というか話し合いが建設的な物にならないの。6年目くらいかな、揉めた時にまた「そういうのは離婚してからやってよ」みたいに言われたから、予め貰ってきてあった離婚届を隣の部屋から持ってきて「じゃこれ書いて」って渡した。向こうは本気ではなく私をやり込める為だけに言っていたので凄く驚いてたし、怒り出した。でも6年間ずっと言ってきた事だったので引っ込みつかなかったようで、私も攻勢をが緩めることなく離婚しましたよ。専業だったけどそれを機に再就職して、その職場で今の夫と出会って再婚しました。今年21年目。大切にしてもらってます!

    +58

    -2

  • 209. 匿名 2024/02/11(日) 15:27:28 

    >>1
    子供の試し行動みたい。幼いなー

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/11(日) 15:33:06 

    >>1
    20年も主さん何してるの??節約で一緒にいるの?別れて1人でも良くない?

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/11(日) 15:49:26 

    >>1
    困らないならなんで離婚しないの???
    そんなに言われてるのに離婚しないなら下に見られてるんだと思うけど

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2024/02/11(日) 16:37:19 

    >>1
    その状態なら離婚でもいいのでは?
    毎回、離婚離婚って言われたら脅されてるように感じて愛情も無くなる。
    言葉に出すとその通りになる。
    あとは、夫の方が本当に離婚を考えいて妻から離婚したいっていうのをふっかけてるのか。

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/11(日) 16:52:46 

    >>1
    今まで離婚って言ったら日付と回数メモしてますからねと冷静に返す。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/11(日) 17:01:40 

    >>1
    それモラハラだから治らないよ
    うちの夫がそうだった。
    妻を見下してるんだよ
    今は家庭内別居して暮らしています。

    +11

    -1

  • 237. 匿名 2024/02/11(日) 17:18:58 

    >>1
    てか正社員で子無しで借金もない、さらに家事は主がメインでやってるよね?
    それでよく離婚しようか?なんて旦那言えるなぁ
    自分が損しかないじゃん
    それか見た目が主がかなりマズイとか???
    私ならしんどいだけのそんな生活すぐ離婚する
    とりあえず別居する

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/11(日) 17:21:05 

    >>1
    専業主婦で子なしでも悩む案件だよ
    そんな旦那
    ましてや正社員で割り勘生活なら損しかないような

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/11(日) 17:35:05 

    >>1
    離婚届貰ってきておいて旦那がそう言ったらじゃ、名前と判子って出してやったら?少しビビらせてやった方がいいと思う

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/11(日) 17:35:11 

    >>1
    すぐ別れるとか言って相手をコントロールしようとするメンヘラ気質だね

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/11(日) 17:40:30 

    >>1
    離婚への障壁がなにもないようだから

    離婚届に自分の箇所だけ記入したものを常に家に置いといて
    『離婚』ってこんど言われたら無言で出しておけばいいのに

    どうせ離婚なんて出来ないほど俺に惚れてると思い込んでる
    勘違い野郎とよく20年も結婚生活ができるわ

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/11(日) 19:08:44 

    >>1
    元夫それだった。
    すぐ離婚って言う。あと、私は実家がないんだけど、実家がないやつは親権取れないからな!とも言ってた。
    手に職つけて、離婚切り出したらごねるごねる。
    離婚調停中に、元夫の実家へ子ども連れ去りして裁判→元夫敗訴&子どもが母親と引き離されて精神的に不安定だったから保全も出た。
    その後すんなり離婚かと思ったら、やっぱり離婚したくないとか言い出して結構裁判離婚。

    離婚しない理由はなにかあるのかな?
    人って変わらないよ。
    20年も耐えたんだし、すぐ離婚って言って傷つけてくる人とずっといっしょにいるより
    自分を大切にして!

    +44

    -1

  • 253. 匿名 2024/02/11(日) 19:14:35 

    >>1
    別に離婚してもいいけど、あなたから言い出した事なんだから「自分から離婚したいと申し入れました」とお互いの両親へ報告して事務手続きの段取りとか全部お願いね。と伝える

    何で子なしで金銭的にも困って無いのにそんなのと20年近く一緒にいるのか謎レベル

    +46

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/11(日) 20:01:06 

    >>1
    うちも何度か言う事を聞かなかったら離婚しようって切り札に使われてから今度離婚する事になったんですけど、自分の親にはとりあえず言わないつもりだから言うなって口止めされたんですけどそんなのバレないものなのでしょうか?というかそんな事して良いのでしょうか?

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2024/02/11(日) 20:20:48 

    >>1
    とうとう勝手に出て行って離婚調停申立ててきたよ
    もう子供達捨てて独身貴族の一人暮らしを満喫したいらしい
    養育費も最低限しか払いたくないらしい

    子供2年生と5年生で留守番もできないし
    私の月収パートで4万程度なんだが?

    +5

    -3

  • 264. 匿名 2024/02/11(日) 21:25:01 

    >>1
    私それで離婚するよ、言われすぎ→はいはい→ひどくね?→もういいや
    の流れで情が無くなりました
    手続き関係が片付いたら来月離婚届けだすから楽しみ!

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/11(日) 22:31:42 

    >>1
    じゃあ、さよならって言う

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/11(日) 23:51:09 

    >>1
    結婚生活継続する気がないってことだよね

    そんな相手と20年も

    時間無駄にしてるとしか思えない。

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2024/02/12(月) 00:02:18 

    >>1
    あぁそう。そんなに私と離婚したいのね?我慢、辛抱、耐える、妥協はないわけね?脅すような言動する人はこっちから勘弁。離婚届に記入よろしく!んじゃ。ってなるかな。
    人を脅すような発言も意味不明だし何かあれば離婚しようって言うって事は二人のために話し合って改善や解決する気がないって事だし離婚する事が解決になると思ってるから離婚しようって言ってくるんでしょ?毎度毎度おなじみのフレーズに付き合いきれないや。これだけ長く一緒に居てくれてるのに離婚って発言になるのか…ってかなりショックよ。
    1さんの話だと正社員だし借金ないし子なしだからお金には特別困ってないみたいだし離婚でいいよ。そんな人と一緒に過ごしても時間の無駄だよ。二人のために腹割って生々しい部分も曝け出して話し合いが出来ない、する気もないような人とは幸せにすごせない。
    長文マジレスでごめんね。私がショックだし私が謎に悔しいわよ

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/12(月) 03:05:54 

    >>23
    >>1が共依存してるとか?

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/12(月) 03:19:23 

    >>1
    言葉の暴力、モラハラだからまず別居しなされ
    出て行くなら出て行って貰えばいい
    でも婚姻関係は続いてるから生活費は請求してね
    離婚するか婚姻関係継続するか、あとはあなたの気持ち次第だけど

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/12(月) 05:45:29 

    >>1
    私もちょっと喧嘩したら夫がすぐ離婚するって言うから
    離婚届け持ってきてサインしてあげるって言い返してるけど一度も離婚届け取りに行った事ない。
    逆に一回、真剣に喧嘩してこっちから離婚するって言った次の日、風邪の人みたいな声くらい元気なくなってて可哀想にみえてきて離婚留まった事もあったわ。

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2024/02/12(月) 07:17:58 

    >>1
    私は離婚しました。
    何度も言われてるうちに嫌いになってしまったし、
    モラハラもエスカレートしていったので。
    13年、水面下で離婚に向けてヘソクリや資格取得
    、子育て(躾)をして準備してました。
    あれから15年経ちましたけど、後悔は一度もないです。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/12(月) 07:31:07 

    >>1
    二度と言うなと釘をさしな。

    たださ、女の生理のイライラに男が勝てるワケ無くね?それを理解してやる度量を持ちな。
    私もそうだけど、生理のイライラって無双状態。
    ピル飲んでも少し残ってるけど、マシになってる。

    夫婦なんだから寄り添う気持ちが大事。
    自分からよ。

    +0

    -8

  • 302. 匿名 2024/02/12(月) 07:33:58 

    >>1

    主さん擁護の流れの中マイナスだろうけど、正社員子無しで離婚出来るのにしてない時点で、主さんの方が旦那に惚れてるのを感じる。
    それが旦那も分かってるから、そういうこと言うんでしょう。
    そう言えば主さんが大人しくなるの分かってるんだよ。
    簡単に言えば調子乗ってる。
    でも、主さんが旦那に惚れてる限り解決しないと思う。

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/12(月) 08:11:52 

    >>1
    モラオやん

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/12(月) 09:10:24 

    >>1
    正社員子なしで離婚を踏み止まれる理由が知りたい、愛情?

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/12(月) 09:14:24 

    >>1
    元旦那がそうでした
    離婚承諾すると嫌だと泣き喚いて周りを巻き込んで来ましたが離婚しました!

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/12(月) 10:14:50 

    >>1
    結婚して20年近くということは主さんは40代かな?
    旦那さん、意地悪だねぇ
    旦那さん、俺は40代、男は離婚しても子供はてきる可能性がある、俺は再婚も出来るし困らないんだよと匂わせてる感じがする→真意は分からないけど
    そんな意地悪旦那とは離婚してもいいと思う
    主さんは正社員で子供いないんだし何も困らない

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/12(月) 10:41:07 

    >>1
    これに関しては離婚一択!!!!!!子どもが産まれようものならもっと喧嘩増えるから!

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/12(月) 11:05:53 

    >>1
    女がいるんだよ
    調べたら?

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2024/02/12(月) 11:18:26 

    >>1
    結婚1年だったけど、私も同じような状況で離婚したよ。
    離婚してからどうやら相手が不倫したり風俗行ってたりしてたっぽいことに気付いたので、一応浮気調査してからの方が良いんじゃないかな。もらえるもんはもらっとかないと。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/12(月) 12:11:21 

    >>1

    他スレ、他トピ、YouTube転載禁止

    喧嘩のたびに別れる別れる言っててほっといてたら「なんで、嫌だ、ごめんなさいって言わないの?このままじゃ別れるしかなくなるじゃん」と逆ギレ

    その数カ月後にこっちから別れると切り出したら鬼電、鬼ラインで文字通り泣きついてきた。自○するって言われたけど別れた。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2024/02/12(月) 13:55:58 

    >>1
    私の先輩がそれで離婚してた
    最初は「離婚なんて冗談でも言わないで」とたしなめてたけど
    天気悪い日に旦那が窓閉め忘れて室内に雨が降りこんでるから
    出掛ける前は気を付けて戸締りしてね、という穏やかの注意でキレて
    「そんなに俺が気に入らないのなら出てってやるよ!」と怒鳴り散らすのでもう無理だと思ったそう
    一年くらい旦那が怒った理由と、怒った時に吐かれた暴言を記録してから
    弁護士雇って離婚の話を切り出したけど、旦那本人はびっくり仰天顔で
    「俺は離婚なんて一度も口にした事はない。離婚する気はない」とごねて
    別れるのに苦労したと言ってた

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/12(月) 17:36:21 

    >>1
    私もそのタイプ。
    ケンカしたらずっと無視してません?
    無視され続けたら言ってしまいます

    +0

    -3

関連キーワード