ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/02/10(土) 17:02:08 

    寂しさに負けないで…! 恋人選びに妥協して後悔したパターン3選 – fumumu
    寂しさに負けないで…! 恋人選びに妥協して後悔したパターン3選 – fumumufumumu.net

    「ひとりでいるよりマシ!」と妥協して付き合った経験、ありませんか?



    ①食べ物の好みが合わない

    「和食好きの元カレ。最初は健康的で好感が持てたのですが、選ぶメニューが干物や煮物ばかりで、次第に一緒に食事をするのが苦痛になりました。

    別れを決めたのは、『美味しい和食を作れること』が結婚相手の絶対条件だとわかった時。干物は焼けば良いのでまだ何とかなったものの、煮物の出汁にうるさくて…。(略)」(30代・女性)

    ②休日の過ごし方が違う

    ③タイパ意識が違う

    「私は時間とパワーを効率的に使いたい主義なので、何もできない待ち時間や長時間の移動が苦手です。食事に行くお店は必ず事前に予約をするし、目的地までは最短・最速のルートを考えて行動しているのですが…。

    デートでも食事の店を予約しない、交通事情に詳しくないのにルート検索すらしない元カレには、終始イライラ。(略)」(30代・女性)

    +22

    -4

  • 6. 匿名 2024/02/10(土) 17:03:33 

    >>1
    ①の人は自分がまともに出汁もとれないタイプならモラハラまっしぐらだからやめた方がいいね

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/10(土) 17:05:30 

    >>1
    ③の人はそんなに効率重視なら自分で調べればいいのに...なんでそんなに他人任せなの?

    +11

    -3

  • 17. 匿名 2024/02/10(土) 17:06:42 

    >>1
    平均的な価値観の合致ってむずかしいんだよね
    だからある程度譲歩し合ってお互い様、それぞれ譲り合いができるかどうか
    結局は『ま、いっか』で済ませられる人との出会いは大切

    +6

    -0