ガールズちゃんねる

【おすすめ】可愛い食器【使いやすい】

393コメント2024/03/07(木) 11:13

  • 370. 匿名 2024/02/13(火) 13:29:15 

    >>367
    こだわりと昨今の入手難易度のバランスを考えると書かれてはいない葛藤もあるのだろうなと共感したので、少しでもお力になれたのなら良かったです。
    生産地が全てでは無いけど、工芸品の産地というのは伝統や技法を損ねないよう時代や流行りを反映しながらも根幹が揺らがないよう守ってきた職人さんのプライドに近しいものを感じています。なんでも安価で揃う時代ではある意味愚直なのかも知れません。けどそういうものだからこそ自分にとっての宝物にもなり得ると思っているので、神経質と言わず好きな物に妥協しないだけと思いましょ!
    開催日程は限られますが、近隣の大規模な蚤の市などもオススメしますよ。わたしは先日アデリアのデッドストック品を見つけたばかりです。お互い良いものに巡り会えるといいですね。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2024/02/14(水) 16:45:17 

    >>370

    お察しの通りに、葛藤だらけです、でも何だかんだ楽しい葛藤です 笑
    職人さんのプライド(こだわり)、買う側のこだわりがカチッとあったらお互いに最高ですね。
    骨董市は、以前は食器目当てでよく行っていました。
    印判手というカジュアルなお皿が大好きで。
    日本の有名な陶器市や、名古屋のノリタケミュージアム、海外のショップや蚤の市などは、YouTubeでよく見ていたんですが、これからは窯元さんや職人さんの動画も探して、いろいろと見てみたいと思います。
    このトピは、とても勉強になったし、みなさんの食器にまつわるエピソードも聞けて楽しかった・・・。
    私自身は、何の食器もおすすめできず、トピずれになってしまいました。

    好きな物に妥協しないだけ!ってさりげなく深くて素敵な言葉ですね、迷った時には、思い出すようにします。

    +2

    -0

関連キーワード