ガールズちゃんねる

【おすすめ】可愛い食器【使いやすい】

393コメント2024/03/07(木) 11:13

  • 1. 匿名 2024/02/10(土) 00:47:02  ID:wZLrLQuqYR 

    皆さん食器は何を使っていますか?
    新居に引っ越したので食器を新調したいと思いつつ、決められずにいます。

    好きなものを買えばいいんですが、一度買ったら中々捨てられないし、必要最低限で良いっちゃ良いし。

    せっかく買うので出来れば、
    ・割れても買い足せる定番のもの
    ・和食にも洋食にも合う雰囲気のもの
    が理想です。

    候補でイッタラのティーマを考えているのですが、シンプルすぎるかな?とか、やや値段もするので躊躇しています。
    波佐見焼とかも人気ですよね。

    おすすめの食器があれば、おしえてもらいたいです!

    +111

    -5

  • 11. 匿名 2024/02/10(土) 00:49:57 

    >>1
    砥部焼も可愛いよ〜!

    +70

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/10(土) 00:59:21 

    >>1
    なんだかんだシンプルで食洗機も使えるイッタラのティーマ、カステヘルミをよく使う
    和食器は食洗機NGなものが多いから好きだけどあまり出番がない
    あとはアメリカで買ったアンソロポロジーとcrate & barrelの食器はポルトガル製だったんだけど傷もつきにくいし丈夫で食洗機okで使いやすいから最近ポルトガルの食器に興味がある

    +94

    -9

  • 30. 匿名 2024/02/10(土) 01:14:40 

    >>1
    シンプルで言ったら、無印良品はどうかな?
    可愛くはないが。

    +15

    -19

  • 56. 匿名 2024/02/10(土) 01:48:21 

    >>1
    Unikko マグカップ&プレートセット | Maija Isola | Marimekko (マリメッコ) 日本公式オンラインストア
    Unikko マグカップ&プレートセット | Maija Isola | Marimekko (マリメッコ) 日本公式オンラインストアwww.marimekko.jp

    Marimekko (マリメッコ) 日本公式オンラインストアのUnikko マグカップ&プレートセットの商品詳細ページです。


    案外使いやすいよ
    【日本限定】Unikko コーヒーカップセット(ハンドルなし) | Maija Isola | Marimekko (マリメッコ) 日本公式オンラインストア
    【日本限定】Unikko コーヒーカップセット(ハンドルなし) | Maija Isola | Marimekko (マリメッコ) 日本公式オンラインストアwww.marimekko.jp

    Marimekko (マリメッコ) 日本公式オンラインストアの【日本限定】Unikko コーヒーカップセット(ハンドルなし)の商品詳細ページです。


    これでお茶やココア飲んでるよ

    +30

    -9

  • 58. 匿名 2024/02/10(土) 01:49:14 

    >>1
    かもめ食堂で話題さらったアラビアのアベック
    洋食器なんだけど和食にも合うよ!
    あと九谷青窯なんかもオススメ♡
    徳永遊心とか若手の人気作家がたくさんいるので良ければチェックしてみて!

    +67

    -5

  • 81. 匿名 2024/02/10(土) 03:20:33 

    >>1
    がるでプチブームを起こしたわかさま陶芸は?
    日本製だけど高級品ではないし可愛いからおすすめ。

    +145

    -8

  • 102. 匿名 2024/02/10(土) 05:52:27 

    >>1
    セリアの食器はセンスいい

    +2

    -15

  • 103. 匿名 2024/02/10(土) 05:58:47 

    >>1
    ティーマは、ガンガン普段使いしてもびくともしないから使い勝手良いですよ あとアラビアやマリメッコとかのマグもそれぞれ同じ形でデザイン違いが多いから
    食器棚に収納しやすい イッタラのグラス系も頑丈

    ル・クルーゼの食器もちょっと重いけど頑丈

    +28

    -2

  • 111. 匿名 2024/02/10(土) 06:46:02 

    >>1
    最初に買うベーシックな食器としては、ティーマおすすめですよ〜!色のバリエーション増やせば意外と飽きないしシンプルで使いやすいし、マジで全然壊れない
    カステヘルミとティーマを普段遣いに、アクセントでマリメッコ、子供にはよしざわ窯とか時々買い足してる

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2024/02/10(土) 07:23:13 

    >>1
    イオンの食器売り場はチェックしたかい?
    あたいは年1位何か買ってる。
    あとはセリアね。

    雑貨屋系は高くても気に入ったのは出逢いだから買う。年一万円分位。

    +0

    -6

  • 137. 匿名 2024/02/10(土) 07:52:24 

    >>1
    波佐見焼commonシリーズ
    グレーとネイビーのプレートやボウル持ってますがシンプルで使いやすいですよ
    厚めだけど軽いし丈夫で値段も手頃です

    +39

    -2

  • 153. 匿名 2024/02/10(土) 08:17:45 

    >>1
    アラビアのはみんなめっちゃ頑丈だけど、16㎝の小さめの皿は欠けたのがあったから少しだけ丁寧に扱うといいかも

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/10(土) 08:34:39 

    >>1
    >>10
    うすかるシリーズ使ったら他のはもういらなくなった。
    イッタラも重たくて使ってない。
    食洗機使用してるけどそれでも軽いって素晴らしいことだと知った。
    平たくてへりが立ち上がったデザインも汁もこぼれず食べやすくて良いよー
    日本製美濃焼です

    +78

    -3

  • 180. 匿名 2024/02/10(土) 09:08:08 

    >>1
    きのう何食べた?に出てくる食器参考にするといいかも

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/02/10(土) 09:48:21 

    >>1
    主婦歴25年です。
    国内外色んなお皿を買ってきましたが、
    今はこういうシンプルなものをよく使うに至りました。
    料理も映えて使いやすくて、洗った後も場所取らないし丈夫で重宝しますよ。
    ちなみにこれは美濃焼です。

    +40

    -5

  • 214. 匿名 2024/02/10(土) 10:54:18 

    >>1
    九谷焼もかわいいよ!

    +58

    -3

  • 290. 匿名 2024/02/10(土) 19:27:38 

    >>1
    候補にされてるティーマのホワイトを使っています
    丈夫で飽きがこなくてメインにおすすめです!
    アクセントで好みの柄物を買い足してます
    個人的に深い青の絵柄が和洋使いやすいです✨

    +5

    -2

  • 321. 匿名 2024/02/10(土) 23:49:25 

    >>1
    ティーマ好きでいろんな形と色持ってます。限定も含めてカラバリが多いので、色の組み合わせが楽しめます。割れたり同居人数の変化で買い足せる定番品というのは私も重要なポイント。

    +5

    -1

関連キーワード